仕事や学校、趣味に恋愛にと、20代は色々な経験をしていく世代かと思います。
腕時計はそんな20代の忙しい生活をサポートしてくれ、大人っぽく見せてくれるでしょう。
今回は、そんな20代の男性におすすめの腕時計をランキング形式で紹介していきます。
腕時計販売員としてお客様の生の声を多く聞いてきた経験、そして実際に1,000本以上の腕時計を手に取ってきた経験から、本当におすすめできる腕時計のみを紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
Contents
20代メンズの腕時計の選び方

20代男性におすすめの腕時計を紹介していくにあたって、まずは腕時計の選び方を紹介していきます。
腕時計販売員の経験から、見落としがちなポイントまで紹介していきますので、後悔の無いお買い物のために、ぜひご確認ください。
タイプをしっかり確認
腕時計には、主に「電池式」「ソーラー電池式」「機械式」の3種類があり、それぞれメリットデメリットがあるので、まず確認したいポイントでしょう。

電池式は使いやすく、ソーラー電池式は、使いやすさと長持ちを両立、機械式は10年20年と長く使うことができるということがメリットです。
用途に合わせてサイズ感を選ぶ
使い勝手の面でも、見た目の面でもサイズ感は非常に重要です。
一般的に以下のようなイメージを持たれる方が多いので、参考にしてみてください。
- 37mm以下→小さめ
- 38~42mm→標準
- 43mm以上→大きめ
ちょっと手首が細め(手首周り約16cm)ですが、それぞれのサイズに合わせた画像を紹介するので、参考にしてください。

派手すぎないデザインを
もちろん自分が好きな腕時計を買うのが一番いいですが、人から見られることを考えると、派手すぎないデザインを選ぶことをおすすめします。
私の販売員の経験から、一般的に派手と思われる腕時計は、次のような特徴がある腕時計です。
- 46mm以上の大きい時計
- ダイヤなどの装飾がされている
- メインカラーが原色に近い
「仕事用に使いたい」「どうせならモテる時計がいい」と思っている方は、ぜひ参考にしてください。
ベルトをチェック
ベルトは、後々違うものに替えられることも多いので、重要度は低いですがしっかり確認したいポイントです。
ベルトの種類は主に、「メタルベルト」「レザーベルト」「ナイロンベルト」「ラバーベルト」の4種類あり、メリットデメリットは次の通りとなっています。

デザインの好みとバランスを考えて選んでいきましょう。
予算別!20代メンズにおすすめの腕時計ランキング40選

いよいよここから、20代メンズにおすすめの腕時計を紹介していきます。
予算別に次の4種類に分けて、それぞれランキングのトップ10を紹介していきます。
- 10万円以下で20代メンズにおすすめの腕時計ランキング
- 10~20万円で20代メンズにおすすめの腕時計ランキング
- 20~50万円で20代メンズにおすすめの腕時計ランキング
- 50万円以上で20代メンズにおすすめの腕時計ランキング
※タップすると該当箇所に移動します
1,000本以上の腕時計を見てきて、ランキングを決めているので、10位も順位が低いのではなく、選ばれた10位となっています。
ぜひ、ご自分に合った腕時計を見つけてくださいね。
10万円以下で20代メンズにおすすめの腕時計ランキング
まずは10万円以下で20代メンズの方におすすめの腕時計を紹介していきます。
10万円以下でも機能やデザインを全く妥協していない腕時計を紹介していくので、ぜひご確認ください。
10位 ベーリング

画像出典:Amazon
ミニマルなデザインで徐々に人気が出てきている腕時計
シンプルなデザインもさることながら、本体が薄くて非常に使いやすい『ベーリング』。
最近流行りの北欧系のブランドで、余計な装飾がない高品質な腕時計を作っているブランドです。
このモデルも、シンプルではありますが、日付と曜日がついていて、少し可愛らしいデザインになっています。
中性的な魅力を出していきたい、彼女や奥様と腕時計をシェアしたいという方は、『ベーリング』がおすすめです。
サイズ | 40mm |
合う服装 | 大人カジュアル |
タイプ | 電池式 |
9位 セイコーセレクション

画像出典:Amazon
使いやすさ抜群で、仕事用としておすすめ!
『セイコーセレクション』は、堅実な見た目で実用性が抜群に良いことが特徴です。
- ソーラー電池で電池が長持ち
- 電波受信機能で時刻がズレない
- チタン製で軽くて丈夫
- サファイアガラス採用でガラスが傷つきにくい
以上のような特徴があり、使っていてストレスが圧倒的に少ないでしょう。
『セイコーセレクション』は、仕事用に一本欲しい、時刻はピッタリ合っていてほしいという方におすすめです。
サイズ | 40.1mm |
合う服装 | スーツスタイル |
タイプ | ソーラー電池式 |
8位 ティソ パワーマティック

画像出典:Amazon
スタンダードで落ち着いたデザインから、何歳になっても使える腕時計
ティソは、世界のスタンダードとしての地位を確立しているブランドで、日本での知名度はそこまで高くはないですが、世界的に認められている腕時計です。
パワーマティックは、機械式の腕時計で、パワーリザーブが80時間と、この価格帯ではあり得ない質を誇っています。
デザインも黒文字盤にローマ数字で、大人の落ち着いた印象を与えることができるでしょう。
世界基準の腕時計がほしいという方は、『ティソ パワーマティック』を試してみてはいかがでしょうか。
サイズ | 39mm |
合う服装 | きれいめ |
タイプ | 機械式自動巻き |
7位 カシオ エディフィス

画像出典:Amazon
スマートフォンとリンクして時刻ズレがない!
カシオは、他の腕時計ブランドに比べ修理が親切で、価格が安かったり、保証の範囲が広かったりします。
また、作りもタフになっているので、ガシガシ使うことができるでしょう。
この腕時計の大きな特徴は、スマートフォンとリンクができて時刻がズレないということです。
仕事用にタフな腕時計がほしいという方は、ぜひ『カシオ エディフィス』を試してみてください。
サイズ | 45.8mm |
合う服装 | カジュアル、スーツスタイル |
タイプ | ソーラー電池式 |
6位 ポールスミス

画像出典:Amazon
機械はシチズンが作っているデザインと性能のいいとこどりをした腕時計!
ファッションブランドとして大人気のポールスミス。
腕時計の機械は、国産メーカーであるシチズンが作っているので、性能や質も妥協が一切ないのがポイントです。
ファッションブランドの腕時計だと正直作りが価格に合っていないものも多いですが、ポールスミスは、このおしゃれさで機械も優秀なので、満足度が非常に高くなっています。
おしゃれな腕時計を長く使いたいと考えている方は、ぜひ『ポールスミス』を検討してみてください。
サイズ | 43mm |
合う服装 | ほぼすべて |
タイプ | 電池式 |
5位 G-SHOCK 5600シリーズ

画像出典:Amazon
タフで使いやすい!圧倒的な耐久性、防水性を誇る!
カジュアル系の腕時計で高い人気を誇る『G-SHOCK 5600シリーズ』。
耐久性が非常に高いので、多少雑に扱ってもびくともしないのが非常に魅力的なポイントです。
さらに電波ソーラー機能がついているので、電池交換と時刻調整が不要なので、非常に使いやすいでしょう。
きれいめな格好やスーツに合わせるのは少し難しいですが、カジュアルに合わせる用としては非常におすすめの腕時計です。
サイズ | 幅46.7mm |
合う服装 | カジュアル、ストリート |
タイプ | ソーラー電池式 |
4位 オリエントスター

画像出典:Amazon
職人が一つひとつ手作りをしている高品質な機械式モデル
10万円以下で機械式の腕時計がほしいという方は、『オリエントスター』がおすすめです。
国産で、職人がこだわりぬいて作っている機械なので、腕時計マニアからも機械の評判は高くなっています。
さらに機械が見えているデザインになっていて、かっこいいのはもちろん、機械を見せるということは、質に自信がないとできないことなので、信頼できるでしょう。
『オリエントスター』は、機械式の腕時計に初挑戦するという方にも非常におすすめできる腕時計です。
サイズ | 41mm |
合う服装 | ほぼすべて |
タイプ | 機械式自動巻き |
3位 DUFA

画像出典:Amazon
アパレル関係者に人気が高い次世代のおしゃれウォッチ
DUFAは、ドイツ製の次に流行りが来ると言われているシンプル時計です。
ファッション関係者がほしい腕時計ランキング1位になったことがあるなど、服装にこだわっている方からの人気が高くなっています。
一見大人顔な見た目ながら、全体的に丸みを帯びたデザインになっていて、”これぞおしゃれ”といった腕時計です。
『DUFA』は、次世代のおしゃれ時計がほしい方におすすめです。
サイズ | 37mm |
合う服装 | きれいめ |
タイプ | 電池式 |
2位 カルバンクライン シティ

画像出典:Amazon
ステンレスの質にまでこだわりぬいた高級感のある見た目が特徴
ファッションブランドですが、腕時計は世界的なメーカーが作っていて、非常に質が高い『カルバンクライン』。
ステンレスの質にまでこだわっているので、同じ価格帯では出せない高級感があります。
また、シンプルながらサイズ感が少し大きめなので、固くなりすぎず私服でも使いやすいでしょう。
腕時計デビューとしてもおすすめなので、ぜひ手に取ってみてください。
サイズ | 43mm |
合う服装 | きれいめ |
タイプ | 電池式 |
1位 ハミルトン パイロット パイオニア

画像出典:Amazon
高いデザイン性と、質の高さを備えたコスパ最強ウォッチ!
ハミルトンは、コスパ抜群の腕時計とされ、各世代から非常に人気のブランドです。
中でもこの『パイロット パイオニア』は、パイロットウォッチとしてデザインが非常にかっこよく、人気が高くなっています。
また、作りもかなりしっかりしているので、5年10年と使うことができるでしょう。
1本で幅広く使いたい、男っぽいかっこいい腕時計がほしいという方は、『ハミルトン パイロット パイオニア』はがおすすめです。
サイズ | 42mm |
合う服装 | カジュアル |
タイプ | 電池式 |
10万円以下で20代メンズにおすすめの腕時計比較表
10万円以下でおすすめの腕時計を比較すると以下の通りです。
ぜひコストパフォーマンスの高い腕時計を見つけてくださいね。
腕時計 | 特徴 |
1位 ハミルトン パイロット パイオニア | 高いデザイン性と、質の高さを備えたコスパ最強ウォッチ! |
2位 カルバンクライン シティ | ステンレスの質にまでこだわりぬいた高級感のある見た目が特徴 |
3位 DUFA | アパレル関係者に人気が高い次世代のおしゃれウォッチ |
4位 オリエントスター | 職人が一つひとつ手作りをしている高品質な機械式モデル |
5位 G-SHOCK 5600シリーズ | タフで使いやすい!圧倒的な耐久性、防水性を誇る! |
6位 ポールスミス | 機械はシチズンが作っているデザインと性能のいいとこどりをした腕時計! |
7位 カシオ エディフィス | スマートフォンとリンクして時刻ズレがない! |
8位 ティソ パワーマティック | スタンダードで落ち着いたデザインから、何歳になっても使える腕時計 |
9位 セイコーセレクション | 使いやすさ抜群で、仕事用としておすすめ! |
10位 ベーリング | ミニマルなデザインで徐々に人気が出てきている腕時計 |
※タップすると該当箇所に移動します
10〜20万円で20代メンズにおすすめの腕時計ランキング
ここからは、10~20万円でおすすめの腕時計ランキングを紹介していきます。
この価格帯は、高級時計の入門編として、かなり個体差が出てくるので、しっかりチェックして、良い腕時計を選んでください。
10位 ハミルトン オープンハート

画像出典:Amazon
大胆にカットされた文字盤が、知的でかっこいい!
アメリカ軍用時計も作っていたハミルトンは、各方面からの信頼性が高いブランドです。
中でも、『オープンハート』は、大胆にカットされた文字盤が魅力的なモデルとなっています。
機能面では、機械式で丈夫な機械と言われているので、多少のことでは故障しないのも魅力的です。
あまりゴツいのは好きじゃないけど、シンプルすぎるのも嫌だという方は、ぜひ『ハミルトン オープンハート』を検討してみてください。
サイズ | 40mm |
合う服装 | ほぼすべて |
タイプ | 機械式自動巻き |
9位 カシオ オシアナス

画像出典:Amazon
カシオ最高峰ラインで、修理や保証もしっかりしていることから、長く使える!
カシオの最高級モデルである『オシアナス』。
海を基調としたデザインが非常にカッコよく、爽やかな印象があります。
また、電波ソーラー内蔵、サファイアガラス採用と長く使える機能が満載です。
販売員の経験から、カシオは他ブランドに比べ修理料金が安いなど親切な点もおすすめポイントとなっています。
ビジネス時計の中にもちょっとデザインが欲しいという方は、ぜひ『カシオ オシアナス』を選んでください。
サイズ | 42.3mm |
合う服装 | きれいめ |
タイプ | ソーラー電池式 |
8位 セイコー アストロン

画像出典:Amazon
高級感×実用性を実現したセイコーの中でも特に質が高いモデル
『セイコー アストロン』は、セイコーの中でも最高級レベルのモデルで、便利な機能が詰まっています。
- ソーラー電池で電池が長持ち
- 電波受信機能で時刻が正確
- サファイアガラス採用でガラスが傷つきにくい
以上のような特徴があるので、非常に便利でしょう。
また見た目も磨き抜かれているので、高級感がありかっこいいです。
とにかく便利な腕時計が欲しいという方は、『セイコー アストロン』がおすすめです。
サイズ | 42mm |
合う服装 | スーツスタイル |
タイプ | ソーラー電池式 |
7位 ユンハンス マックスビル

画像出典:Amazon
おしゃれな方からの支持が圧倒的に高い本格派おしゃれ時計!
ファッショニスタに圧倒的な支持を得ている『ユンハンス』。
シンプル、ミニマルながらころんとしたおしゃれな見た目が、どんなコーディネートも格上げしてくれるでしょう。
見た目だけじゃなく機械も一流で、マニアの間でも愛用者が多いです。
高級時計のサブとしても非常におすすめで、1本持っていると便利なので、ぜひ手に入れてください。
サイズ | 38mm |
合う服装 | きれいめ、古着系 |
タイプ | 機械式自動巻き |
6位 シチズン アネッサ ブラックチタン

画像出典:Amazon
かっこよくも耐久性が高いブラックチタンを使った特別なモデル
独自開発したブラックチタンという素材を使うことで、今までの5倍の強度を実現した『シチズン アテッサ ブラックチタン』。
ブラックの見た目がかっこいいのもさることながら、傷がつきにくく、いつまでもかっこよさが色あせないでしょう。
さらに電波ソーラー内臓で非常に使いやすいです。
実物を見るとかなり高級感があるので、見た目も機能も捨てがたいという方は、ぜひ『シチズン アテッサ ブラックチタン』を選んでみてください。
サイズ | 44mm |
合う服装 | カジュアル |
タイプ | ソーラー電池式 |
5位 タグホイヤー アクアレーサー

画像出典:Amazon
人気のダイバーズタイプながら、40mmとかなり使いやすい!
タグホイヤーはこの価格帯随一の質を誇り、高級時計にも劣らない品質と言われています。
『アクアレーサー』に関しては、ダイバーズウォッチの見た目でありながらサイズが40mmと標準的なサイズなので、どんな服にも合わせることができるでしょう。
機械も販売員やメーカーからの信頼が厚く多くのファンがいることも特徴です。
使いやすいクールなダイバーズウォッチが欲しい方はぜひ『タグホイヤー アクアレーサー』をチェックしてみてください。
サイズ | 40mm |
合う服装 | ほぼすべて |
タイプ | 機械式自動巻き |
4位 ノモス タンジェント

画像出典:Amazon
落ち着いたデザインから、さりげなく腕元を飾ってくれる大人の腕時計
ノモスの『タンジェント』は、ドイツ製の上品な腕時計で、シンプルながらこだわり抜かれたデザインが特徴です。
スマートな数字に、青焼針、磨き抜かれたケースが、コーディネートを上品にしてくれるでしょう。
また機械式で裏も透けているので、機械の綺麗さを楽しむこともできます。
本格機械式で、シンプルなデザインの腕時計を探している方は、『ノモス タンジェント』がおすすめです。
サイズ | 38mm |
合う服装 | 大人カジュアル |
タイプ | 機械式手巻き |
3位 レイモンドウェイル フリーランサー

画像出典:Amazon
アートからインスピレーションを受けた美しい腕時計
レイモンドウェイルは、アートからインスピレーションを受けて腕時計を作っているブランドで、芸術的にデザイン性の高いモデルが多いです。
この『フリーランサー』も均整のとれた見た目が、上品な印象を与えてくれます。
またベルトにまでこだわっていて、細かく組み込まれたパーツによっておしゃれなだけでなくつけ心地も非常にいいです。
とにかくデザイン性が高い腕時計が欲しいという方は、ぜひ『レイモンドウェイル フリーランサー』を検討してみてください。
サイズ | 42.5mm |
合う服装 | きれいめ |
タイプ | 機械式自動巻き |
1位 ハミルトン スピリットオブリバティ

画像出典:Amazon
アンティーク加工されたベルトが大人の魅力を演出してくれる!
1位は非常に迷ったのですが、同率で2つの腕時計を紹介します。
まずはこの『ハミルトン スピリットオブリバティ』。シンプルな見た目ながら、ベルトにアンティーク加工がされているなど、ダンディな魅力があります。
機械の面でもETA社と共同開発したH-10のムーブメントを使っていて、非常に質が高いです。
シンプル、機械式、革ベルトと言った腕時計を探している方に間違いなくおすすめできる腕時計となっています。
サイズ | 42mm |
合う服装 | きれいめ |
タイプ | 機械式自動巻き |
1位 タグホイヤー カレラ

画像出典:Amazon
シンプル時計の最高峰!圧倒的な使いやすさを誇る!
『タグホイヤー カレラ』は、その見た目から“合わない服装がない”とまで言われている腕時計です。
黒文字盤にメタルのベルトですが、どこか爽やかさのある見た目で、固くなりすぎず使いやすいでしょう。
機械の質も非常に高いので、メンテナンス次第で非常に長く使うことができます。
20代で本格機械式時計の入門として、ぜひ手に入れてください。
サイズ | 39mm |
合う服装 | ほぼすべて |
タイプ | 機械式自動巻き |
10〜20万円で20代メンズにおすすめの腕時計比較表
ここで、10~20万円の腕時計を振り返ってみましょう。
誰にとっても安くはない価格だと思うので、じっくり選んでいきましょう。
腕時計 | 特徴 |
1位 タグホイヤー カレラ | シンプル時計の最高峰!圧倒的な使いやすさを誇る! |
1位 ハミルトン スピリットオブリバティ | アンティーク加工されたベルトが大人の魅力を演出してくれる! |
3位 レイモンドウェイル フリーランサー | アートからインスピレーションを受けた美しい腕時計 |
4位 ノモス タンジェント | 落ち着いたデザインから、さりげなく腕元を飾ってくれる大人の腕時計 |
5位 タグホイヤー アクアレーサー | 人気のダイバーズタイプながら、40mmとかなり使いやすい! |
6位 シチズン アネッサ ブラックチタン | かっこよくも耐久性が高いブラックチタンを使った特別なモデル |
7位 ユンハンス マックスビル | おしゃれな方からの支持が圧倒的に高い本格派おしゃれ時計! |
8位 セイコー アストロン | 高級感×実用性を実現したセイコーの中でも特に質が高いモデル |
9位 カシオ オシアナス | カシオ最高峰ラインで、修理や保証もしっかりしていることから、長く使える! |
10位 ハミルトン オープンハート | 大胆にカットされた文字盤が、知的でかっこいい! |
※タップすると該当箇所に移動します
20〜50万円で20代メンズにおすすめの腕時計ランキング
ここからは、20~50万円でおすすめの腕時計を紹介していきます。
この価格帯になってくると、かなり質やイメージの差が出てくるので、しっかりご自分に合った腕時計を選んでいきましょう。
10位 ザ・シチズン

画像出典:Amazon
息を飲む美しさの国産時計!どんな場面でも最適なサポートをしてくれる!
シチズンが最も力を入れて出しているモデル『ザ・シチズン』。
圧倒的な性能の高さはもちろん、文字盤に細かい細工が施されているなど、デザイン面での評価も非常に高い腕時計です。
鋭い針に落ち着いたバーのインデックス、どんな場面でもあなたをサポートしてくれるでしょう。
『ザ・シチズン』は、機械の質も、デザイン面も一切妥協は許さないという方から人気が高い腕時計となっています。
サイズ | 37.5mm |
合う服装 | ほぼすべて |
タイプ | 機械式自動巻き |
9位 モンブラン スターデイト

画像出典:Amazon
筆記具のノウハウを生かし、シンプルながらも遊び心があり、飽きのこないデザイン
最高級筆記具ブランドとして有名なモンブランですが、腕時計作りにも非常に力を入れています。
1997年に腕時計を作りはじめ、腕時計ブランドとしては比較的若いモンブランですが、腕時計界の栄誉ある賞を受賞するなど、各方面から注目されています。
また、腕時計の機械を作り続けて150年のミネルバという会社を傘下に入れたことで、機械の質も飛躍的にアップし、マニアからの評価も高いです。
筆記具だけでなく、腕時計業界にも革新をもたらしているモンブラン。ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。
サイズ | 39mm |
合う服装 | 大人カジュアル |
タイプ | 機械式自動巻き |
8位 モーリスラクロア マスターピース

画像出典:Amazon
仕上げの良さが光る高級感溢れるモデル!
最近マニアの間でも話題になっている『モーリスラクロア』。
30万円前後の腕時計が多いですが、高級時計レベルに質が高く、通もうならせる作りとなっています。
見た目も非常にかっこよく、複雑でレトロな文字盤は知的な印象を与えることができるでしょう。
モーリスラクロアは、みんなが知らない良い腕時計がほしいという方におすすめです。
サイズ | 40mm |
合う服装 | きれいめ |
タイプ | 機械式自動巻き |
7位 ブライトリング コルト

画像出典:Amazon
パフォーマンス、信頼性、精度を兼ね備えた高級時計でも人気が高い腕時計!
高級時計として高い人気を誇るブライトリング。
そんなブライトリングも30万円ほどから購入することができ、非常におすすめです。
コルトのそんなブライトリングの腕時計として、パフォーマンス、信頼性、精度を兼ね備え、プロフェッショナルから圧倒的な支持を得ています。
エアレースに使われていたりするくらい、過酷な場面でも使われているので、日常生活で活躍してくれること間違いないでしょう。
サイズ | 44mm |
合う服装 | ストリート カジュアル |
タイプ | 電池式 |
6位 ハミルトン オートクロノ

画像出典:Amazon
スタンダードながらも、高い品質を誇るクロノグラフモデル
20万円までくると、ハミルトンの中でも最高級レベルの腕時計を選ぶことができます。
この『オートクロノ』は、ハミルトンの技術のすべてが詰まっていると言っても過言ではなく、非常に高性能です。
時計の機械を専門で作っているETA社と共同で開発したH-21ムーブメントは、60時間持続して動いてくれ、土日につけなくても動いていてくれるでしょう。
この価格帯随一のコストパフォーマンスなので、無駄に高い時計を買いたくないという方は、ぜひハミルトンを選んでみてください。
サイズ | 42mm |
合う服装 | きれいめ |
タイプ | 機械式自動巻き |
5位 sinn 556m

画像出典:Amazon
視認性、耐久性が高く、タフに使える頼もしい1本
プロフェッショナルからの支持が圧倒的に高い、本質を極めた腕時計『sinn 556m』。
高級時計をコレクションしているような方でも、使いやすい腕時計として1本持っている方もいらっしゃいます。
パイロットウォッチとして視認性が高く、でもシンプルで色んな服装に使いやすいので、1本持っておくと便利でしょう。
高級時計の入門編として、コレクターが迷ったときに使うようとしてなど様々な使い方をすることができます。
サイズ | 38.5mm |
合う服装 | ほぼすべて |
タイプ | 機械式自動巻き |
4位 グランドセイコー クォーツ

画像出典:Amazon
国内最高峰のブランドで、年に数秒しかずれないとも声も!
機械式に目が行きがちですが、セイコーの中でも特に優秀な技師が作っているので、クォーツ(電池式)も優秀な『グランドセイコー』。
電池も3年ほど持ち、年で10秒ほどしか時刻ズレが生じない電池式の中でも最高レベルの性能の高さです。
また、セイコーブランドなので、親世代の信頼が厚く、仕事などで年配の方と接することが多い方は非常に重宝するでしょう。
ぜひ国内最高峰の腕時計を手に入れてください。
サイズ | 37mm |
合う服装 | スーツスタイル |
タイプ | 電池式 |
3位 ロンジン フラッグシップ ヘリテージ

画像出典:Amazon
アンティーク調の大人の魅力を引き出してくれる1本
”ロンジンエレガンス”の名のもとに、エレガンスという言葉がふさわしい腕時計を作り続けているロンジン。
ヘリテージのシリーズは、特に気品があるデザインになっていて、つけるだけで圧倒的な大人感をまとうことができるでしょう。
20代で付けたら落ち着いた大人の印象、30~50代で付けたらダンディさ、60代以上で着けているとおしゃれ感が出て、一生を通しておしゃれできる腕時計です。
より大人の魅力、気品、上品さを出していきたい方はぜひ『ロンジン フラッグシップ ヘリテージ』を選んでください。
サイズ | 38.5mm |
合う服装 | きれいめ |
タイプ | 機械式自動巻き |
2位 オメガ シーマスター

画像出典:Amazon
男らしいかっこよさと世界に認められた質の高さが融合した人気モデル
『オメガ シーマスター』は、海をイメージした腕時計で、ごつくてかっこよく、防水性が高いのが特徴です。
少しごつめの見た目をしていますが、考え抜かれたデザインで、スーツに着用しても悪目立ちすることはないでしょう。
また、オメガは世界的な腕時計ブランドとして、各方面から非常に評価されています。
腕時計コレクターであれば、オメガは1本は持っていると言われるくらい人気なので、「失敗したくない」という方は、ぜひ『オメガ シーマスター』を選んでみてください。
サイズ | 38mm |
合う服装 | カジュアル、シャツスタイル |
タイプ | 機械式自動巻き |
1位 チューダー ヘリテージ ブラックベイ

画像出典:Amazon
ロレックスのパーツが使われた最高品質の腕時計!
50万円以下で買える価格ながらも、完全自社製で、腕時計好きから非常に支持の厚い『チューダー ヘリテージ ブラックベイ』。
約70時間のパワーリザーブと、かっこよくも使いやすいデザインで、非常に実用性の高いモデルとなっています。
品質が高く、一生物としても使うことができるので、まさに相棒のような腕時計になってくれるでしょう。
『チューダー』は、一般的に認知度はそこまで高くありませんが、本当に質が高い腕時計がほしいという方におすすめです。
サイズ | 41mm |
合う服装 | ほぼすべて |
タイプ | 機械式自動巻き |
20〜50万円で20代メンズにおすすめの腕時計比較表
ここで20~50万円の腕時計を比較してみましょう。
どれが良いと言うより、本当に甲乙つけがたい良い腕時計なので、好みに合ったものをぜひ見つけてください。
腕時計 | 特徴 |
1位 チューダー ヘリテージ ブラックベイ | ロレックスのパーツが使われた最高品質の腕時計! |
2位 オメガ シーマスター | 男らしいかっこよさと世界に認められた質の高さが融合した人気モデル |
3位 ロンジン フラッグシップ ヘリテージ | アンティーク調の大人の魅力を引き出してくれる1本 |
4位 グランドセイコー クォーツ | 国内最高峰のブランドで、年に数秒しかずれないとも声も! |
5位 sinn 556m | 視認性、耐久性が高く、タフに使える頼もしい1本 |
6位 ハミルトン オートクロノ | スタンダードながらも、高い品質を誇るクロノグラフモデル |
7位 ブライトリング コルト | パフォーマンス、信頼性、精度を兼ね備えた高級時計でも人気が高い腕時計! |
8位 モーリスラクロア マスターピース | 仕上げの良さが光る高級感溢れるモデル! |
9位 モンブラン スターデイト | 筆記具のノウハウを生かし、シンプルながらも遊び心があり、飽きのこないデザイン |
10位 ザ・シチズン | 息を飲む美しさの国産時計!どんな場面でも最適なサポートをしてくれる! |
※タップすると該当箇所に移動します
50万円以上で20代メンズにおすすめの腕時計ランキング
ここからは、50万円以上でおすすめの腕時計を紹介していきます。
みんなが憧れるような高級時計の中でも特に20代におすすめの腕時計を紹介していきます。
非常に迷いましたが、しっかり根拠をつけて厳選したので、ぜひご確認ください。
10位 ブランパン フィフティファゾムズ

画像出典:Amazon
現代のダイバーズウォッチのもとを作ったと言われる歴史的な腕時計!
創業1735年と、世界最古の腕時計ブランドと言われている『ブランパン』。
本当に通なブランドで、一般人で知っている方はほとんどいませんが、マニアが見たら話題にしたくなるような腕時計です。
ロレックスのサブマリーナと一緒にベゼル(本体の周りの部分)が、太くなっているタイプのダイバーズウォッチの基を作った言われ、非常に歴史があります。
ぜひブランパンで、腕時計の歴史を味わってください。
サイズ | 45mm |
合う服装 | カジュアル |
タイプ | 機械式自動巻き |
9位 オーデマピゲ ロイヤルオーク

画像出典:Amazon
著名人も多数愛用している、高級時計界でも最高峰のモデル!
オーデマピゲは、雲上3大ブランドと言われ、世界的に人気がある腕時計ブランドです。
中でもロイヤルオークは、看板モデルとなっていて、本当に幅広く服装に使えるので、非常におすすめとなっています。
世界的に見ると、ロレックスレベルに認知度がありますが、日本ではまだまだ一般認知度は高くなく、買うなら近いうちに買った方がお得に買うことができるでしょう。
実物は息を飲むような美しさで、高価ではありますが、予算さえ合えば本当におすすめできる腕時計です。
サイズ | 41mm |
合う服装 | きれいめ、シャツスタイル |
タイプ | 機械式自動巻き |
8位 ロレックス GMTマスターⅡ

画像出典:Amazon
高品質ながらさわやかな見た目が特徴のレアモデル!
ロレックスの中でもかなりの人気を誇る『GMTマスターⅡ』。
ロレックスは実用性が圧倒的に高く、パーツに無駄が一切ないので、下手すると自分より長生きする可能性すらあります。
本当に良い腕時計ではありますが、少し存在感があり、人によっては「調子に乗っている」と思われることもあるので、周りを見てみた方が良いでしょう。
青と黒のさわやかながらクールな見た目が、コーディネートをよりかっこよくしてくれるでしょう。
サイズ | 40mm |
合う服装 | ほぼすべて |
タイプ | 機械式自動巻き |
7位 オフィチーネパネライ ルミノール

画像出典:Amazon
デカ厚ブームの火付け役となった男臭くかっこいい腕時計
最近のデカ厚ブームの火付け役となった『パネライ』。元々軍用の腕時計を作っていたこともあり、ごつくて見やすい腕時計となっています。
ぱっと見でパネライと分かるアイコニックなデザインで、100年以上愛され続けています。
パネライマニアの方も多くいて”パネリスティ”と言った言葉もできているくらいです。
人々の心を掴んで離さない『オフィチーネパネライ ルミノール』、ぜひ実物をご覧になってみてください。
サイズ | 44mm |
合う服装 | カジュアル、きれいめ |
タイプ | 機械式手巻き |
6位 ゼニス エルプリメロ

画像出典:Amazon
伝説のムーブメントと言われ、腕時計界でも屈指の機械が使われたモデル!
エルプリメロという振動数が高い機械を採用し、精度が非常に高いことが特徴の『ゼニス エルプリメロ』。
デザイン面でも正面から機械が見えている腕時計のパイオニアとも言えるデザインで、機械感が非常にかっこいいです。
シルバーの文字盤に、青、黒、赤い針と、色んな要素が入っているのにしっかりバランスがとれています。
他にない見た目で、機械は間違いなく優秀なので、このフェイスにグッと来た方は、ぜひ現物を見てみてください。
サイズ | 42mm |
合う服装 | ほぼすべて |
タイプ | 機械式自動巻き |
5位 グランドセイコー スプリングドライブ GMT

画像出典:Amazon
独自技術で、電池式と機械式のいいとこどりをした腕時計
『グランドセイコー スプリングドライブ GMT』は、スプリングドライブというセイコーの独自技術を盛り込んだ、高品質な腕時計です。
機械式のゼンマイの技術を使って電気を起こし、その電気を動力として時計を動かすので、電池式レベルの正確さと、機械式レベルの持ちを兼ね備えています。
どうしても機械式の腕時計を使っていると、時刻ズレは起きてしまいますが、この腕時計はかなり時刻ズレが少なく、画期的な腕時計と言えるでしょう。
機械式は時刻調整が面倒という方は、ぜひ『グランドセイコー スプリングドライブ GMT』を選んでみてください。
サイズ | 40.2mm |
合う服装 | スーツスタイル |
タイプ | スプリングドライブ |
4位 IWC マークシリーズ

画像出典:Amazon
高品質で視認性も高く、圧倒的な使いやすさを誇る高級時計
元々軍のパイロットウォッチとしてのルーツがあるIWCの『マークシリーズ』。
過酷な状況にも耐えうる耐久性と、高い視認性が実現された品質の高い腕時計で、常にあなたの最適なパートナーとなってくれるでしょう。
マットな雰囲気に仕上げられているので、高級感の中にも落ち着いた雰囲気があり、オトナな魅力をまといたい20代の方に非常におすすめです。
IWCのマークシリーズから、力をもらって、20代をより良く過ごしていきましょう。
サイズ | 39mm |
合う服装 | ほぼすべて |
タイプ | 機械式自動巻き |
3位 ジャガールクルト レベルソ

画像出典:Amazon
クールなスクエアのデザインで、知的で大人の魅力あふれる!
佐々木希さんやバナナマンの日村さんなど、芸能人でも多くの方が着けていることで知られる『ジャガールクルト レベルソ』。
クールなデザインと、機械の質の高さを併せ持つレベルソは、本物を見極められる方から非常に人気があります。
元々他の高級時計ブランドに機械を提供していたくらい機械には定評があり、長年使うことができるでしょう。
『ジャガールクルト レベルソ』は、本物を手に入れたい、通な高級時計がほしいという方におすすめの腕時計です。
サイズ | 幅27.4mm |
合う服装 | きれいめ |
タイプ | 機械式手巻き |
2位 オメガ スピードマスター

画像出典:Amazon
人類が初めて月に行った際に採用された、歴史的にも貴重な腕時計
完璧と言っていいくらいバランスが取れたデザインの『オメガ スピードマスター』。
高級時計の中でも圧倒的に人気があり、様々なシリーズが出ています。
機能面でも人類が月に初めて行ったときに採用されるなど、世界的に信頼されています。
月に行くときに採用するかどうか決める際に、多くのブランドが厳しい審査を受けた結果この『スピードマスター』が最適と判断されているので、実証された質の高さがあるでしょう。
本当に良い腕時計がほしい、各方面から評価が高い腕時計がほしいという方は、ぜひ『オメガ スピードマスター』を検討してみてください。
サイズ | 42mm |
合う服装 | ほぼすべて |
タイプ | 機械式手巻き |
1位 ロレックス エクスプローラー1

画像出典:Amazon
無駄が一切ないデザインから、何歳になっても飽きずに使える最強モデル!
20代におすすめの高級時計1位は、『ロレックス エクスプローラー1』です。
ロレックスで言うと、デイトナやサブマリーナも非常に人気ですが、20代では「調子に乗っている」と思われる可能性も高く、そういった点では『エクスプローラー1』が非常におすすめとなっています。
シンプルで飽きの来ないデザインなので、一生使うことができるでしょう。
性能は、機械式の中でも世界トップレベルの腕時計と言われているので、よほど雑に使わなければ、自分より長生きする可能性も高いです。
ぜひ、機能面でもデザイン面でも一生物の腕時計を手に入れてください。
サイズ | 39mm |
合う服装 | きれいめ |
タイプ | 機械式自動巻き |
50万円以上で20代メンズにおすすめの腕時計比較表
ここまで様々な50万円以上の腕時計を紹介してきましたが、ここで振り返って比較してみましょう。
書いていてほしくなるような腕時計ばかりなので、ぜひ色々チェックしてぴったりの腕時計を見つけてくださいね。
腕時計 | 特徴 |
1位 ロレックス エクスプローラー1 | 無駄が一切ないデザインから、何歳になっても飽きずに使える最強モデル! |
2位 オメガ スピードマスター | 人類が初めて月に行った際に採用された、歴史的にも貴重な腕時計 |
3位 ジャガールクルト レベルソ | クールなスクエアのデザインで、知的で大人の魅力あふれる! |
4位 IWC マークシリーズ | 高品質で視認性も高く、圧倒的な使いやすさを誇る高級時計 |
5位 グランドセイコー スプリングドライブ GMT | 独自技術で、電池式と機械式のいいとこどりをした腕時計 |
6位 ゼニス エルプリメロ | 伝説のムーブメントと言われ、腕時計界でも屈指の機械が使われたモデル! |
7位 オフィチーネパネライ ルミノール | デカ厚ブームの火付け役となった男臭くかっこいい腕時計 |
8位 ロレックス GMTマスターⅡ | 高品質ながらさわやかな見た目が特徴のレアモデル! |
9位 オーデマピゲ ロイヤルオーク | 著名人も多数愛用している、高級時計界でも最高峰のモデル! |
10位 ブランパン フィフティファゾムズ | 現代のダイバーズウォッチのもとを作ったと言われる歴史的な腕時計! |
※タップすると該当箇所に移動します
目的別!こんな方におすすめの腕時計
ここからは、今まで紹介してきた腕時計の中から、目的別に特におすすめできる腕時計を紹介していきます。
以下の3種類の目的に合わせて紹介していくので、気になる方は、ぜひチェックしてみてください。
※タップすると該当箇所に移動します
仕事用にしっかり使えるいい時計が欲しい

仕事用として良い腕時計を探している方には、『タグホイヤー カレラ』がおすすめです。
シンプルで堅実なデザインながら、スポーティさもあり、さわやかな印象を与えることもできるでしょう。
スーツにバシッと合うのはもちろん、幅広く服装に使いやすいので、ぜひチェックしてみてください。
おしゃれでコスパが良い腕時計が欲しい

DUFAは、特にアパレル関係者から人気が高く、知る人ぞ知るブランドです。
まだまだ人気的にそこまで高くないので、6位として紹介しましたが、人と被らないという魅力もあります。
コストパフォーマンスが高く、おしゃれな腕時計を探している方は、ぜひチェックしてみてください。
本当の一生物として良い腕時計が欲しい

一生物としての腕時計を探しているのであれば、『ロレックス エクスプローラー1』がおすすめです。
シンプルなデザインと、最高レベルで研ぎ澄まされた機械から、一生使うことができるでしょう。
もし飽きたとしてもほぼ買った額で売ることができるので、買って損することもないです。
気になったらぜひチェックしてみてください。
20代で腕時計を探している方に人気の記事
まとめ
今回は、20代男性におすすめの腕時計を紹介しました。
20代は、仕事にプライベートにと色んなライフスタイルがあるでしょう。
そんなライフスタイルを共にしてくれる腕時計を手に入れて、より20代を充実させていきましょう。