38~39mmでメンズにおすすめの腕時計15選!【元販売員が徹底解説】

男性のイメージを作るアイテムでもある腕時計。

様々なサイズがありますが、38~39mmというと少し小さめの部類に入ります。

38~39mmの腕時計を使うことで、控えめながら落ち着いたおしゃれをすることができるでしょう。

今回は、そんな38~39mmでおすすめの腕時計を紹介していきます。

元販売員として、1,000本以上の腕時計を実際に見てきた経験から、本当におすすめできる腕時計を紹介していくので、ぜひ参考にしてください。

 

38~39mmの腕時計ってどのくらい?

平均的な男性の腕時計の大きさが、「38~42mm」と言われているので、38.39mmというと少し小さめといったイメージがあります。

参考までに画像を挙げると以下のようなイメージになります。

使い勝手的にも邪魔になりませんし、ファッションとしても合わせやすいことが特徴で、初めて腕時計を買う方にもおすすめなサイズです。

 

38~39mmの腕時計の選び方

ここからは、腕時計をどのように選んでいったらいいかということを紹介していきます。

販売員の経験から、腕時計を買う際に後悔しない情報を紹介していきますので、ぜひご確認ください。

  1. 腕時計の厚みもチェック
  2. ベルトの種類を確認
  3. 腕時計のタイプをチェック
  4. ブランドの評判もしっかり確認

腕時計の厚みもチェック

腕時計のサイズはもちろんですが、厚みがあると邪魔になってしまうでしょう。

一般的には、13mm以上になってくると厚いと感じる方が多く、コンパクトな腕時計を求めるのであれば10mm以下の厚みのものがおすすめです。

目安として、ビジネス利用の場合は「直径42mm以下、厚さ12mm以下」の腕時計をおすすめしています。

クロノグラフなどの機能が入っていると、厚くなってしまう場合もあるので、しっかり確認していきましょう。

ベルトの種類を確認

腕時計を選ぶ際、ベルトの種類をしっかり確認していくことは非常に重要です。

正直好みで選ぶことで、あまり後悔はないかと思いますが、メリットデメリットとのバランスを考えて選んでいきましょう。

腕時計のタイプをチェック

腕時計のタイプは、主に「電池式」「ソーラー電池式」「機械式」の3種類あり、それぞれの特徴は次の通りです。

扱いやすさで言うと電池式が良いので、電池式はあまり腕時計を持ち慣れていない方、機械式はマニアや腕時計好きな方に人気になっています。

ブランドの評判もしっかり確認

腕時計を買う際、正直人からどう見られるかも気になるポイントですよね。

もちろん、自分がお好きなものを買うのが一番後悔しないかとは思いますが、なかなか難しいところでしょう。

今回紹介する腕時計は、お客様、販売員同士、腕時計メーカーの方など幅広く話を聞き、評判が良い腕時計を紹介しているので、人からの目が気になる方もぜひ参考にしてください。



 

38~39mmでメンズにおすすめの腕時計15選

いよいよここから、38~39mmでおすすめの腕時計を紹介していきます。

次の3種類に分けて紹介していきますので、ぜひ気になる部分からご確認ください。

※タップすると該当箇所に移動します

 

【5万円以下】38~39mmでメンズにおすすめの腕時計5選

まずは5万円以下でおすすめの腕時計を紹介していきます。

5万円以下の腕時計では、正直価格分の価値が無いものも多くあるので、ぜひしっかり見ていってください。

1.ダニエルウェリントン

画像出典:Amazon

定番のシンプル時計としてスーツやきれいめファッションとの相性抜群!

一時期大ブームを起こし、昨今のシンプル時計人気の立役者となった『ダニエルウェリントン』。

今では当時ほどの人気はないものの、今は使いやすい定番として、根強い人気があります。

ザ・シンプルと言った見た目で、非常に使いやすく、スーツから私服までを1本で使いまわすことができるでしょう。

まず1本と考えている方は、『ダニエルウェリントン』を検討してみてはいかがでしょうか?

サイズ 直径38×厚さ7mm
合う服装 スーツ、きれいめ
タイプ 電池式

 

2.タイメックス ウィークエンダー

画像出典:Amazon

お求めやすくカジュアル全般に合わせやすいコスパモデル!

アメリカのブランドとして、ミリタリー好きな方から絶大な人気を誇るブランド『タイメックス』。

クリーム色の文字盤に、赤い針を採用したデザインのバランスが非常に良く、カジュアルファッションであれば、かなり幅広く使うことができます。

さらにベルトを手でカンタンに替えることができ、色んな種類があるので、1本で様々な表情を楽しむことができるでしょう。

価格もかなりお求めやすいので、2本目3本目としてもおすすめできる腕時計です。

サイズ 直径38×厚さ9mm
合う服装 カジュアル
タイプ 電池式

 

3.DUFA グロピウス

画像出典:Amazon

次世代のシンプルおしゃれ時計!ファッション関係者からの人気が高い!

DUFAは、特にファッション業界から注目されている腕時計で、私の販売員時代も周りのアパレル系の店舗の方が多く買っていってくださっていました。

シンプルながら、数字のデザインやフォルムがかわいらしく、”おしゃれな時計”と言ったイメージが非常に強いです。

まだまだ知名度は高くはありませんが、アパレル関係者やモデルさんなどで人気になっているので、今後流行ること間違いないでしょう。

ぜひ『DUFA グロピウス』でおしゃれを先取りしてください。

サイズ 直径38×厚さ8mm
合う服装 ほぼすべて
タイプ 電池式

 

4.セイコー5 オートマチック

画像出典:Amazon

コストパフォーマンスが高い自動巻きの腕時計!

『セイコー5』は、セイコーの中でも比較的お求めやすい、本格的な機械式の腕時計です。

1万円前後の価格でありながら、作りがしっかりしているので、長い間使うことができるでしょう。

また、シンプルなデザインですが、赤い針がアクセントになっていて、意外とカジュアルスタイルにも使いやすいのも特徴となっています。

機械式の腕時計をちょっと試してみたいという方に非常におすすめです。

サイズ 直径38×厚さ11mm
合う服装 スーツ、きれいめ
タイプ 機械式自動巻き

 

5.スイスミリタリー ロマン

画像出典:Amazon

女性受けも良く品質も高い優秀な万能ウォッチ!

腕時計大国スイスのブランドである『スイスミリタリー』は、コスパ抜群で、女性受けも良いので、1本持っておいて損はない腕時計です。

特に女性が男性に対するプレゼントとして選ばれることが多く、つけていてかっこいい時計と言えるでしょう。

また、腕時計大国であるスイスで作られているので、作りの良さにも定評があります。

コストパフォーマンスと女性受けを重要視される方は、ぜひ『スイスミリタリー』を検討してみてください。

サイズ 直径39×厚さ10mm
合う服装 ほぼすべて
タイプ 電池式

 

【5万円以下】38~39mmでメンズにおすすめの腕時計比較表

5万円以下でもかなり豊富な種類がありますね。ここで振り返って比較してみましょう。

腕時計 特徴
1.ダニエルウェリントン

定番のシンプル時計としてスーツやきれいめファッションとの相性抜群!

2.タイメックス ウィークエンダー

お求めやすくカジュアル全般に合わせやすいコスパモデル!

3.DUFA グロピウス

次世代のシンプルおしゃれ時計!ファッション関係者からの人気が高い!

4.セイコー5 オートマチック

コストパフォーマンスが高い自動巻きの腕時計!

5.スイスミリタリー ロマン

女性受けも良く品質も高い優秀な万能ウォッチ!

※タップすると該当箇所に移動します

関連記事

【元販売員が徹底比較】予算3万円でおすすめのメンズ腕時計16選!
3万円の腕時計は、筆者の時計販売員としての経験上、一番人気が高い価格帯で、その分種類も非常に多くあります。 そのため、膨大な量の腕時計の中...

 

【5万円~20万円】38~39mmでメンズにおすすめの腕時計5選

ここからは、5~20万円でおすすめの腕時計を紹介していきます。

ここの価格帯は、ブランドによってイメージも質もかなり違いが出てくるので、ぜひ参考にしてください。

1.ハミルトン イントラマチック

画像出典:Amazon

通なモデルながらも品質デザイン共に優れた1本!

中堅ブランドとして随一の人気を誇る『ハミルトン』。

イントラマチックは、そこまで有名なモデルではないですが、おしゃれさと質の良さを両立させた腕時計で、本当におすすめです。

また紹介しているのはメタルのベルトですが、革ベルトに替えてもかっこよく、様々な表情を楽しむことができます。

「時計の質だけでなく、おしゃれさも重要」という方は、『ハミルトン イントラマチック』を検討してみてはいかがでしょうか。

サイズ 直径38×厚さ9.75mm
合う服装 ほぼすべて
タイプ 機械式自動巻き

 

2.ユンハンス マックスビル

画像出典:Amazon

機械式で本格派のおしゃれ時計!どんな服装もワンランクグレードアップさせてくれる!

『ユンハンス マックスビル』は、特にアパレル関係者から人気があり、おしゃれさに定評がある腕時計です。

丸みを帯びた本体、中央に寄せた数字、クールで細い針のバランスが最高で、つけるだけでコーディネートをおしゃれにしてくれるでしょう。

性能面でも機械式なので、長く使うことができ、1本持っておくとおしゃれをしたい場面で非常に役に立ちます。

『ユンハンス マックスビル』は、おしゃれ好きな方に非常におすすめです。

サイズ 直径38mm
合う服装 きれいめ
タイプ 機械式自動巻き

 

3.グランドセイコー クォーツ

画像出典:Amazon

国内最高峰の本格派時計で性能にこだわる方におすすめ!

国内最高峰のブランドとして、セイコーの中でも本当に選ばれた技師が集まっている『グランドセイコー』。

37mmと少し小さめではありますが、本当に良い腕時計なので、紹介します。

紹介しているのは電池式のモデルですが、以下のようにトップクラスの性能を持つ腕時計です。

  • 年差±10秒
  • 3年間電池交換不要
  • サファイヤガラス採用でガラスが傷つきにくい

また、セイコーはどんな方からもイメージが良いので、人に見られる仕事の方でもつけていてマイナスになることは一切ないでしょう。

ぜひ国内最高峰のブランドを手に入れてください。

サイズ 直径37×厚さ11mm
合う服装 スーツ、きれいめ
タイプ 電池式

 

4.ティソ パワーマティック

画像出典:Amazon

スタンダードでかっこいい見た目ながらもパワーリザーブ80時間と品質も高い1本!

世界的に人気が高く、世界のスタンダードとして非常に幅広く使える『ティソ』。

普遍的な見た目と高い性能で、非常に幅広く使えるのが魅力的なポイントでしょう。

この『パワーマティック』もこの価格帯でパワーリザーブ80時間と非常にコストパフォーマンスが高いです。

飽きが来なくコストパフォーマンスが高い腕時計がほしいという方は、『ティソ パワーマティック』を候補に入れてみてください。

サイズ 直径39×厚さ9mm
合う服装 きれいめ、スーツ
タイプ 機械式自動巻き

 

5.タグホイヤー カレラ

画像出典:Amazon

王道ながらも高いデザイン性で非常に使いやすい3針モデル!

王道ながら至高のデザインで、世界中からファンの心を掴んで離さない『タグホイヤー カレラ』。

黒文字盤、メタルバンドと一見普通な見た目ですが、ステンレスの質にまでこだわっているので、非常にかっこいいです。

スーツからカジュアルまで、どんな場面の服装もさわやかに上品に仕上げてくれるでしょう。

ちょっとでも気になっていたら、ぜひ実物を見に行ってほしい腕時計です。

サイズ 直径39×厚さ13mm
合う服装 ほぼすべて
タイプ 機械式自動巻き

 

 

【5万円~20万円】38~39mmでメンズにおすすめの腕時計比較表

様々な魅力的な腕時計を見ていただいたかと思いますが、ここで比較してみましょう。

腕時計 特徴
1.ハミルトン イントラマチック

通なモデルながらも品質デザイン共に優れた1本!

2.ユンハンス マックスビル

機械式で本格派のおしゃれ時計!どんな服装もワンランクグレードアップさせてくれる!

3.グランドセイコー クォーツ

国内最高峰の本格派時計で性能にこだわる方におすすめ!

4.ティソ パワーマティック

スタンダードでかっこいい見た目ながらもパワーリザーブ80時間と品質も高い1本!

5.タグホイヤー カレラ

王道ながらも高いデザイン性で非常に使いやすい3針モデル!

※タップすると該当箇所に移動します

関連記事

10万円でおすすめの腕時計特集
腕時計の購入を考えた際、どういった点を重視しますか? 10万円出せば、様々な腕時計を買うことができますが、その中でも正直良いものも、あまり...

 

【20万円以上】38~39mmでメンズにおすすめの腕時計5選

ここからは20万円以上でおすすめの腕時計を紹介していきます。

腕時計マニア、メーカー、販売員、一般の方の意見を総合して、本当におすすめの腕時計なので、ぜひご確認ください。

1.ノモス タンジェント

画像出典:Amazon

高級時計ながらも落ち着いた雰囲気でさりげなく腕元を飾ってくれる!

ノモスは、ドイツ製のシンプル時計で、クールな印象があります。

高級時計はスイスがかなり多いので、ちょっと他の高級時計とは違った落ち着いた雰囲気を味わうことができる腕時計です。

すっきりした数字に青焼き針のデザインがかっこいいだけでなく、機械の信頼性も非常に高いので、10年20年と使うことができるでしょう。

『ノモス タンジェント』は、さりげなくおしゃれがしたい、腕時計は目立たないけどセンスがあるものが良い、と考えている方に非常におすすめです。

サイズ 直径38×厚さ6.8mm
合う服装 きれいめ、スーツ
タイプ 機械式手巻き

 

2.ジン 556m

画像出典:Amazon

極限状態でも使われる腕時計を作っているブランドで圧倒的な耐久性を誇る!

20~30万円の価格帯で、作りの良さ、耐久性、信頼性を重視する方には、『ジン 556m』がおすすめです。

元々南極での仕事など、過酷な環境で使われる用の腕時計として作られたので、どんな状況でも使いやすくなっています。

メインとして使うのはもちろん、ロレックスなど高級時計を持っている方が、”タフに使える腕時計”として使っていることもあり、幅広く使うことができるでしょう。

ぜひこの腕時計と色んな場面を過ごしてみてください。

サイズ 直径38.5×厚さ10mm
合う服装 ほぼすべて
タイプ 機械式自動巻き

 

3.オメガ シーマスター アクアテラ

画像出典:Amazon

人気ブランドの定番ながらもかっこよく使いやすいシリーズ!

大人気高級ブランドの『オメガ』。腕時計を初めて買う方から、コレクターやマニアの方まで幅広い方を惹きつけている魅力があります。

この『シーマスター アクアテラ』もシンプルな見た目ながら、力強さを感じられる腕時計で、つけているだけで少し元気をもらうことができるでしょう。

さらに、度が過ぎた高級時計というわけでも無いので、20代など若い方が持っても「調子に乗っている」と思われにくいのもおすすめポイントです。

小さめでもしっかり主張したいという方は、ぜひ『オメガ シーマスター アクアテラ』をお選びください。

サイズ 直径38.5mm
合う服装 スーツ
タイプ 機械式自動巻き

 

4.IWC マークシリーズ

画像出典:Amazon

機能美が美しく、どんな場面でも最適なサポートをしてくれる高品質な1本!

IWCの『マークシリーズ』は、シンプルさをとことん追求したパイロットウォッチで、磨き抜かれたかっこよさがあります。

元々軍系のパイロットウォッチとして作られたので、しっかりした針がかっこよく、さらに見やすいといったデザインとなっています。

1本で本当にどんな格好にも使うことができ、一生レベルで長持ちするの1本持っておいたら一生時計に困ることはないでしょう。

現行品は40mmですが、旧モデルで39mmのラインナップもあり、中古で探してみても面白いかと思います。

IWCの『マークシリーズ』は、服装を考えずつけられる腕時計がほしいという方におすすめです。

サイズ 直径39~40mm
合う服装 ほぼすべて
タイプ 機械式自動巻き

 

5.ロレックス エクスプローラー1

画像出典:Amazon

腕時計好きが憧れるロレックスの人気モデル!一生物としてもおすすめ!

腕時計の王様ロレックスの中でも特にシンプルで人気な『エクスプローラー1』。

「エクスプローラー=冒険者」という名前にふさわしい力強さを感じさせてくれるデザインとなっています。

また、ロレックスは実用性が非常に高く、パーツに一切無駄がないので、本当に一生物として使うことができるでしょう。

もし売るとなったとしても、ほとんど価値が落ちないので、少しでも気になっていて、予算がある方には、本当におすすめできる腕時計です。

サイズ 直径39×厚さ11mm
合う服装 ほぼすべて
タイプ 機械式自動巻き

 

【20万円以上】38~39mmでメンズにおすすめの腕時計比較表

ここまで様々な腕時計を紹介してきましたが、比較してみてみましょう。

腕時計 特徴
1.ノモス タンジェント

高級時計ながらも落ち着いた雰囲気でさりげなく腕元を飾ってくれる!

2.ジン 556m

極限状態でも使われる腕時計を作っているブランドで圧倒的な耐久性を誇る!

3.オメガ シーマスター アクアテラ

人気ブランドの定番ながらもかっこよく使いやすいシリーズ!

4.IWC マークシリーズ

機能美が美しく、どんな場面でも最適なサポートをしてくれる高品質な1本!

5.ロレックス エクスプローラー1

腕時計好きが憧れるロレックスの人気モデル!一生物としてもおすすめ!

※タップすると該当箇所に移動します

予算別おすすめの腕時計

※それぞれの価格をタップすると、おすすめの腕時計一覧に移動します

 

この記事を読んでいる人に人気のおすすめ記事

手首が細い男性の腕時計の選び方とおすすめモデル15選!元販売員が徹底解説!
男性の手首は17~18cm程度が平均と言われていて、それより細い方は、腕時計がサイズが合わなかったり、かっこよく決まらなかったりすることもありま...
【元販売員が厳選】36mmでおすすめのメンズ腕時計12選!スーツにも!
36mmのメンズ腕時計は数が少ないものの、邪魔にならず使い勝手が非常に良いです。 スーツやシャツスタイルでも邪魔にならず、さりげなく腕元を...
【元販売員が厳選】おすすめの薄い腕時計10選!スーツにも使いやすい!
薄型の腕時計は、スーツなどの細い袖口にも引っかからず非常に便利です。 またデザイン的にもシンプルで使いやすい腕時計が多いので、1本持ってお...

 

まとめ

今回は、38~39mmでメンズにおすすめの腕時計を紹介しました。

38~39mmというサイズは、少し控えめでオトナでクールなおしゃれをするのにもってこいなサイズです。

ぜひ、お気に入りの腕時計を見つけて、より生活の質をアップさせてくださいね。

<<38~39mmでメンズにおすすめの腕時計に戻る>>

関連記事

トノー型でおすすめの腕時計9選!【大人顔ウォッチで服装を上品に】

【元販売員が厳選】おすすめの安い防水腕時計15選!10気圧以上!

【元販売員が厳選】おすすめの安い防水腕時計15選!10気圧以上!

元販売員が選ぶ!革ベルトでおすすめの人気腕時計10選【男性編】

元販売員が選ぶ!革ベルトでおすすめの人気腕時計10選【男性編】

クォーツ×クロノグラフでおすすめの腕時計16選!【元販売員が厳選】

【元販売員が厳選】おすすめの人気国産腕時計ランキング16選!仕事用にも!

【元販売員が厳選】おすすめの人気国産腕時計ランキング16選!仕事用にも!

元販売員が厳選!メタルバンドでおすすめの人気腕時計10選【女性編】