女性用で3万円の腕時計と言うと、各ブランドの主力商品も多く、非常に豊富な種類があります。
色々あってどれも捨てがたく、迷ってなかなか決めにくいですよね。
今回は、そんな女性の方に向け、3万円でおすすめの腕時計を紹介していきます。
元腕時計販売員の経験から、腕時計の選び方、本当におすすめの腕時計を紹介していくので、ぜひチェックしてください。
女性の腕時計の選び方

おすすめの腕時計を紹介するにあたって、まず腕時計の選び方から紹介していきます。
- 仕事ならシルバー、私服ならゴールド系が使いやすい
- ベルトの種類をしっかり確認
- 腕時計のタイプをチェック
デザインももちろん大切ですが、可愛いけどつけないとならないようしっかり確認していきましょう。
仕事ならシルバー、私服ならゴールド系が使いやすい
好みと服装にもよってきますが、白黒系の服にはシルバー、色味がある服装にはゴールド系が合わせやすいと言われています。
鮮やかな色→ゴールド系(主にピンクゴールド)
ご自分が気に入ったものを手に入れるのが一番だと思いますが、迷ったら目安にしてみてください。
ベルトの種類をしっかり確認
ベルトの種類は、見た目の面においても、使い勝手においても非常に重要です。
主に「メタルベルト」「レザーベルト」の2種類ですが、少数ですが「ラバーベルト」「ナイロンベルト」もあるので、お好みに合わせて選んでいきましょう。

腕時計のタイプをチェック
腕時計のタイプも確認しておきましょう。
基本的に3万円前後であれば、「電池式」「ソーラー電池式」の2種類ですが、「機械式」という腕時計もあり、好みに合わせて選んでいく必要があります。

基本的によほど腕時計が好きな方でない限り、電池式がおすすめなので、迷ったら電池式で選んでみてください。
3万円前後で女性におすすめの腕時計12選
いよいよここから、実際におすすめの腕時計を紹介していきます。
腕時計販売員の経験から、おしゃれなブランドから、高品質な国産ブランドまで紹介していくので、ぜひ参考にしてください。
1.ダニエルウェリントン

ダニエルウェリントンは、流行りものかと思いきや、今や定番として根強い人気を誇る腕時計です。
2014年に日本に上陸して以降、シンプルで使いやすい見た目から圧倒的な人気を誇り、シンプル時計の流行りを作りました。
可愛らしくシンプルで使いやすい見た目、工具付きでベルトが簡単に替えられることから、1本持っておくと私服からフォーマルまで重宝するでしょう。
ベルトを替えると印象がかなり変わるので、迷っている方こそ『ダニエルウェリントン』がおすすめです。
ダニエルウェリントン公式サイトはこちら→ダニエルウェリントン公式サイト
2.シチズン Xc

最も売れているレディース時計シリーズと言われている『シチズン Xc』。
フォーマルにも使えるしっかり感もありながら、可愛らしさも忘れていなく、バランスが取れたデザインです。
また、機能面でも、ソーラー電池で電池が長持ち、特殊加工で傷つきにくい、といった腕時計に欲しい機能を備えています。
私服にも合いますが、仕事用としてしっかりした腕時計が欲しいと考えている方は、『シチズン Xc』がおすすめです。
3.LOBOR

『LOBOR』は、最近アパレル関係者などからじわじわ人気が出ているトレンド時計で、こだわり抜かれたデザインが特徴です。
ローズゴールドと、ブラウンベルトの組み合わせが高級感を演出してくれ、コーディネート全体を上品にしてくれるでしょう。
また、正面から見えている機械がかっこかわいく、できる女性感を出してくれます。
最新のおしゃれ時計が欲しい、人とは違った腕時計が気になるという方は、ぜひ『LOBOR』を検討してみてください。
LOBOR公式サイトでチェック→LOBOR公式サイト
4.クラス14

『クラス14』は、今最も流行っているおしゃれ時計で、イタリアのデザイナーが作ったすり鉢状になったケースが特徴です。
ボディの中心部分がへこんでいて、それに沿って針も曲がったデザインになっていて、非常にデザイン性が高いです。
また、中の機械は日本製なので、安心して使うことができるでしょう。
今流行っているおしゃれ時計が欲しい方には、『クラス14』がおすすめです。
5.アニエスベー

フランスの人気ファッションブランドがデザイン、国産のメーカーであるセイコーが機械を作っているいいとこどりをした腕時計『アニエスベー』。
シンプルながら、手書きのようなデザインがかっこかわいく、フランスの感度の高さを感じることができます。
また、このブラウンのベルトにゴールドの本体は、女性の服装に幅広く合わせることができるので、1本持っておくと非常に便利でしょう。
デザインも性能も妥協できないという方は、ぜひ『アニエスベー』の腕時計を選んでみてください。
6.セイコー ルキア

『セイコー ルキア』は、セイコーの中でも高品質な女性時計で、高い性能を誇ります。
ソーラー電池、電波受信機能、高い防水性を兼ね備え、非常に使いやすい腕時計と言えるでしょう。
またトノー型と言われる、四角い見た目が大人感を出してくれ、コーディネートを上品にしてくれます。
『セイコー ルキア』は、性能を重視した大人っぽい腕時計が欲しい方におすすめです。
7.マークジェイコブス クラシック

マークジェイコブスは、元々ヴィトンのデザイナーをしていた人物で、独立して自身のブランドを立ち上げました。
モード感のある、おしゃれで大人なデザインが人気で、一時期店舗に全然入ってこないということもあったモデルです。
シンプルな見た目から、きれいめファッションやスーツに合わせやすいでしょう。
サイズも小さめなので、おしゃれですっきりした腕時計が欲しいという方におすすめです。
8.スカーゲン アニタ

すっきりとした見た目に、メッシュのベルトが特徴な『スカーゲン アニタ』。
メッシュベルトがフォーマルになりすぎず、いい具合に服装になじんでくれるでしょう。
また、純正ベルト以外にも付け替えることができ、どんなベルトとも相性がいいので、色んな表情を楽しむことができます。
『スカーゲン アニタ』は、落ち着いたオトナの女性におすすめの腕時計です。
9.ラースラーセン

『ラースラーセン』は、シンプルな見ためながら、細かいポイントにこだわっていて、使っていて飽きない魅力があります。
青針を使っていたり、鮮やかなピンクゴールドになっているので、他とはちょっと一味違い、良いアクセントになるでしょう。
またブラックのベルトで大人感があり、実際より高見えします。
他にはない色鮮やかなピンクゴールドを使っているので、ぜひ一度候補に入れてみてください。
10.コーチ

バッグやアクセサリーなどで有名なコーチですが、腕時計もシンプルで可愛いものが多いです。
このモデルも、シルバーを基調としたシンプルな見た目に、コーチのマークが入っていて、シンプルながらも可愛らしいデザインになっています。
また、すっきりした見た目からシンプル系な服装にはもちろん、仕事用にも使うことができるでしょう。
シンプルな中にもちょっとした可愛らしさが欲しい方は、ぜひ『コーチ』を選んでください。
11.オロビアンコ

『オロビアンコ』は、イタリアのブランドで、バッグや財布なども作っているので、革の質が良いことが特徴です。
しっかり厚みのある革で、使えば使うほど味が出ることから、小物にこだわりが強い女性に人気になっています。
またスクエアの見た目ですが、形が少し独特なので、大人っぽくなりすぎないのもおすすめポイントです。
革にこだわりがある方、遊び心があるデザインがお好きな方は『オロビアンコ』を検討してみてください。
12.DUFA

ドイツ製でバウハウス調のデザインが特徴的な『DUFA』。
ファッション誌のアパレル関係者が本当に欲しい腕時計ランキング1位になったこともあり、おしゃれな方からの支持が厚いシンプル時計です。
ちょっと大きめですが、その大きさが可愛く、逆に手首を細く見せてくれるでしょう。
丸みを帯びたデザインも可愛らしく、腕元で良い存在感を放ってくれます。
3万円前後でおすすめの腕時計比較表
ここまで様々な腕時計を紹介してきましたが、ここで比較して振り返ってみましょう。
腕時計 | 特徴 |
1.ダニエルウェリントン | シンプルで使いやすく、ベルトを替えて色んな服装に合わせられる! |
2.シチズン Xc | 日本で一番売れている女性時計!高性能&可愛いでフォーマルにもおすすめ! |
3.LOBOR | 今トレンドに敏感な方から人気が出てきている次世代のおしゃれ時計! |
4.クラス14 | イタリアのデザイナーがデザインした、とにかくおしゃれな腕時計! |
5.アニエスベー | ファッションブランドと腕時計メーカーのいいとこどり! |
6.セイコー ルキア | トノー型が大人感を出してくれる高性能腕時計! |
7.マークジェイコブス クラシック | 元ヴィトンのデザイナーが作ったモードおしゃれなモデル! |
8.スカーゲン アニタ | 北欧のシンプルミニマルな腕時計!どんな服装にもしっかり馴染む |
9.ラースラーセン | 新生北欧ブランド!トレンドを先取りしたい方におすすめ! |
10.コーチ | 人気ブランドの上品な腕時計!ブランドで揃えるのも! |
11.オロビアンコ | イタリアのブランドで、遊び心がある腕時計 |
12.DUFA | ドイツ産の他とは一味違ったシンプル時計!こだわりが強い方におすすめ! |
※タップすると該当箇所に移動します
ぜひあなたのコーディネートをより魅力的にできるような腕時計を見つけてくださいね。
こんな方におすすめ!目的別におすすめの腕時計!
ここからは、今まで紹介した腕時計の中で、目的別におすすめの腕時計を紹介していきます。
※タップすると説明している箇所に移動します
詳しく紹介していくので、ぜひチェックしてください。
私服からスーツまで1本で使いまわしたい

『ダニエルウェリントン』は、シンプルな見た目であることとベルトが替えられることから、どんな服装にも合わせやすいです。
スーツやオフィスカジュアルにも合わせている方も多いので、仕事にも使えるでしょう。
ダニエルウェリントン公式サイトで詳細を見る→ダニエルウェリントン公式サイト
仕事用に固い腕時計が欲しい

『シチズン Xc』は、フォーマルでも使いやすいしっかりとした見た目をしているので、どんな場面でも恥ずかしくないでしょう。
かといって固すぎて普段使いがしにくいということもないので、1本持っておくと便利でしょう。
かなり高性能で、使いやすさも抜群なので、ぜひ仕事用に1本手に入れてください。
とにかくおしゃれな腕時計が欲しい

おしゃれは人によって異なるかとは思いますが、私の経験上今モデルやアパレル関係者に人気の腕時計は『LOBOR』です。
最近スケルトンの見た目が女性に流行っていて、さらにローズゴールドとブラウンといった配色も服装に合わせやすく、重宝するでしょう。
人とは違ったおしゃれ腕時計が欲しいという方には、『LOBOR』がおすすめです。
LOBOR公式サイトで詳細を見る→LOBOR公式サイト
まとめ
今回は、3万円前後で女性におすすめの腕時計を紹介しました。
3万円出すと魅力的な腕時計が非常に多く、見ていて楽しいですよね。
ぜひご自分に合った腕時計を手に入れて、よりファッションをおしゃれに仕上げてください。