腕時計は、基本的に利き手ではない方につけるのが一般的です。
ただルールやマナーがあるわけではないので、使いやすい方につけていくのが良いでしょう。
今回は、販売員の経験から、そんな腕時計は右手と左手どっちの手につけるべきなのかということを紹介していきます。
理由や使い勝手などをより詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
利き手ではない方が一般的
腕時計は、基本的には利き手ではない方につける方が多いです。
利き手ではない方につけることで、以下のようなメリットがあります。
- 邪魔にならない
- ぶつけてしまう心配も少ない
- リューズ(時刻調整部分)を操作しやすい
ただ一般的というだけで、好みによって変えてもマナー的に一切問題はありません。
基本的に右利き用にできているので、左利きの方であえて左手につけるという方など、利き手につける方も少数ですがいらっしゃいます。
その理由とメリットも紹介していきます。
人気の腕時計記事
利き手につけるメリット
腕時計をどっちの手につけるかは好みなので、一部では利き手につけられる方もいらっしゃいます。
ここでは利き手につけるメリットを紹介していきます。
リューズ(時刻調整部分)が邪魔にならない
右利きの方が左手に腕時計をつけると、腕を曲げたときにリューズが当たってしまうこともあります。
大きめの時計であれば特に当たってしまうことが多くなるので、利き手につけるというのも手でしょう。
右利きの方でも、大きめの時計をつける場合、右手につけると邪魔になりにくいです。
利き手につけると腕時計が目立つ
こちらは、相手からの印象になりますが、利き手に時計をつけると利き手ではない方に比べるとよく動かすので、腕時計が少しだけ目立ちます。
やはり服装に合った腕時計をつけていると、人からの印象がよくなったり、おしゃれに見られることも多くなるので、印象の面で良くなることもあるでしょう。
腕時計をつける位置
腕時計のつける位置にもこだわることで、邪魔になりにくく、ファッション的にも見栄えが良くなります。
基本的には、手首の少し出っ張っている骨より数センチほど肘寄りにつけるのが一般的です。
ベルトのサイズも人それぞれですが、ここにぴったり合うようにしていくと、邪魔になることがないでしょう。
人気のおすすめ腕時計記事
まとめ
今回は、腕時計販売員の経験から、腕時計を右手左手どっちにつけるのが良いのかという点について紹介しました。
基本的に腕時計は、利き手ではない方につけておけば使いやすいです。
ただマナーは特にないので、好きな方につけるのが良いでしょう。
腕時計は、正しく使いやすい位置につけることで、より便利に、かっこよく使うことができるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。