20代女性は、ファッションも楽しみながら、仕事であまり派手な物を持てないなど、なかなか腕時計選びが難しい年代かと思います。
ただ、小物はイメージを作るのに非常に大切なので、手が抜けないポイントでしょう。
今回は、私が販売員をしてきた経験から、おしゃれな方が着けていて、経験上故障が少なく、メーカーや販売員の人気も高い、おすすめの腕時計を紹介していきます。
ネットでの情報だけでなく、販売員やメーカーの話、メーカーとの修理のやりとりなどの実体験から紹介していくので、ぜひ参考にしてください。
20代女性の腕時計のイメージ
販売員として、さまざまな方の腕時計を見てきた経験から、20代の女性は本当にいろんな腕時計をつけています。
最近の流行りでいうと、ダニエルウェリントンに代表される大きめで薄くシンプルなモデルが人気ですが、小さいものもかわいいものが多く、つけている方も多くいらっしゃいます。
イメージでいうと、
おしゃれ、ファッション好き
→大きめのシンプルな腕時計
清楚、上品な服装
→小さめのアクセサリー感の強い腕時計
と言ったイメージになります。
また価格帯でいうと、平均2〜3万円の腕時計をつけている方が最も多く、20代女性で10万を超える腕時計をつけている方は10〜15人に1人程度でしょう。
3〜5万円の腕時計を身につければ、20代後半の方でも恥ずかしい思いをすることはほとんどないかと思います。
20代女性におすすめの腕時計10選
いよいよ20代女性におすすめの腕時計を紹介していきます。
お客様の生の声、販売員の評価、メーカーの方の評価から
- 不良が少ないもの
- おしゃれとの人気が高いもの
- 実際使っている人が満足しているもの
といった基準で紹介していきます。
ぜひ腕時計購入の参考にしてください。
1.マーガレットハウエル

マーガレットハウエルの腕時計は、ファッションブランドがデザインを行い、中の機械は国産メーカーのシチズンが作っているので、おしゃれさと性能のいいとこ取りをした時計と言えます。
ブランドのイメージ的にも、20代で持っている方がかなりいるブランドなので、間違いないでしょう。
デザイン的には、マットな質感なので、落ち着いた印象があり使いやすくなっています。
ブランドイメージ、ファッション的な使いやすさ、機械の質の高さから、マーガレットハウエルは20代の女性に非常におすすめです。
2.シチズン Xc

北川景子さんがイメージモデルをしているXcは、シチズンという国産メーカーの腕時計です。
国産としての作りの良さから、人気が非常に高く、日本で1番売れている女性時計と言われています。
しっかり磨き上げ、独自の加工で傷がつきにくくなっているので、美しさをキープすることができるでしょう。
また、性能面でも電波ソーラーの時計なので、電池が長持ちし、時刻のズレがありません。
Xcは手間をかけず腕時計を使いたいという方に非常におすすめの腕時計です。
3.カルティエ

カルティエは多くの女性が憧れているブランドかと思いますが、腕時計も非常に優秀で、一生物として使えるので、予算が合えば非常におすすめです。
20代前半で持っていると「調子に乗っている」と思われる可能性もありますが、20代中盤くらいからちらほら持ち出す方が増えるので、問題なく使うことができるでしょう。
またデザイン的にもシルバー系のものを選ぶことで、ファッションに合わせやすく、好みも問わないので、長く使うことができます。
カルティエの腕時計は、多くの女性の憧れのような腕時計なので、しっかり良い腕時計が欲しいという方は、ぜひカルティエを手に入れてみてください。
4.knot

最近流行っている大きめ薄めの腕時計でおすすめなのがこのknotです。
knotは飾らないシンプルなデザインが可愛く、ファッション的にも非常に合わせやすいです。
また、ベルトがいろんな種類があり、工具を使わず手で簡単に交換できるようになっているので、色んな表情を楽しむことができます。
中身の機械も国産のもので、さらにベルトも栃木レザーという優秀な職人が作っているものなので、物の質も非常に高いです。
価格的には2万円前後ですが、非常に質の高いおすすめできる腕時計です。
公式サイトでチェック→knot公式サイト
5.ハミルトン スケルトン

ハミルトンは、男性時計のイメージもありますが、実は女性時計も可愛いものが多いです。
私が販売員をしていた時も、女性店長はほぼ持っていると言っていいくらい、専門家の評価が高いブランドとなっています。
中の機械が見えているスケルトンのシリーズが特に綺麗でおすすめです。
スウォッチグループジャパンという、世界でも最大級の腕時計メーカーが作っているので、安心して使うことができるでしょう。
ハミルトンは、しっかりした腕時計が欲しいけど、カルティエやエルメスと言ったハイブランドはあまり好きじゃないという方におすすめの腕時計です。
6.ヘンリーロンドン

ヘンリーロンドンは、2016年から日本に入ってきたブランドです。
入った当時私は販売員をしていましたが、デザインの良さから、バイヤーの中で販売権を取り合うほどの人気で、今後流行りになることが予想されます。
アンティーク調のデザインが、非常にかわいらしく、シンプルなコーディネートもおしゃれに仕上げてくれるでしょう。
今後流行る可能性がかなり高いので、気になる方は今のうちに買っておくことをおすすめします。
7.エルメス

エルメスもカルティエ同様、20代の方のイメージでは、「かなり良い物」と言ったイメージがあります。
値段的にも簡単に買えるものではありませんが、ブランドのイメージ的にもデザイン的にも、一生レベルで使える物なので、コストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。
カルティエとは好みの違いになってきますが、
エルメス
→上品で綺麗な方が着けている
カルティエ
→可愛らしくおしゃれな方が着けている
というイメージが強いです。
ぜひ、一生物を検討してみてください。
8.ベーリング

ベーリングは北欧系の腕時計で、シンプルでミニマルなデザインが人気です。
シンプルながら遊び心があるデザインで、どんな服装にも合わせやすく、飽きがこないので、非常に人気です。
また、海外ブランドとしては珍しくソーラー電池が入っているので、電池交換が当分必要なく、経済的でもあるでしょう。
シンプルで見やすい腕時計が好きという方には特におすすめです。
9.クラス14

クラス14は、2020年現在おしゃれな方の中で1番流行っていると言っても過言ではない腕時計です。
イタリアのデザイナーが作っている個性的で先進的なデザインが、若い世代の方に特に人気で、モデルさんやアパレルの店員と言った方もよく着けています。
本体が奥行きがあるデザインになっていて、それにそって針も曲がったデザインになっていて、芸術性のあるデザインです。
店舗でのお問い合わせも多く、今後より持つ人が増える腕時計なので、被りたくない方は買うなら今買うことをおすすめします。
10.セイコー ルキア

セイコー ルキアはセイコーが出している女性時計の中でも高級な時計に分類され、見た目はもちろん、機械の質も非常に高いです。
ポンと買える額ではないですが、修理も親切で長く使うことができるので、一本持っておいて間違いないでしょう。
また、セイコーは年配の方のイメージが非常に良いので、上司や親、仕事相手の目を気にしなければならない場合にもおすすめです。
セイコールキアは、特に仕事用の腕時計を探されている方におすすめです。
まとめ
今回は、20代女性(レディース)におすすめの腕時計を紹介しました。
最後に20代女性におすすめの腕時計を振り返ってみましょう。
2.シチズン Xc
3.カルティエ
4.knot
5.ハミルトン スケルトン
6.ヘンリーロンドン
7.エルメス
8.ベーリング
9.クラス14
10.セイコー ルキア
20代女性は、仕事にプライベートにと腕時計を選ぶのは難しいかと思いますが、今回紹介したものは、デザイン的にも人気があって、機械もしっかりしたものなので、ぜひこの中の物を試してみてください。
小物もこだわって、良い腕時計を手に入れてくださいね。