【元販売員が厳選】おすすめのドイツ腕時計ブランド10選!シンプルでおしゃれ!

ドイツ時計は、シンプルながらも細かい遊び心があるデザインと、作りの良さに定評があり、大人でおしゃれな方に人気です。

また、ブランドによって様々な歴史があり、スイスに次ぐ時計大国と言われています。

今回は、そんなおすすめのドイツ時計ブランドを、腕時計販売員の経験から紹介していきます。

人気モデルや、目的別におすすめの腕時計も紹介していくので、ぜひチェックしてみてください。

 

ドイツ時計ブランドの魅力と特徴

おすすめのドイツ時計ブランドを紹介していくにあたって、まずはドイツ時計の魅力について紹介していきます。

ドイツ時計は、非常に魅力的なので、ぜひチェックしてみてください。

渋くておしゃれな腕時計が多い

ドイツ時計の一つの特徴として、シンプルながらも少し遊び心があり、渋い腕時計が多いということが挙げられます

シンプルでも特徴的で、さらに人と被ることがないので、特に以下のような方におすすめです。

  • さりげなくおしゃれがしたい
  • 何歳になっても使いたい
  • 他の人とは一味違うおしゃれがしたい

1本目にももちろんおすすめですが、複数本腕時計を持たれている方は、1本ドイツ時計を持つだけで、服装の幅が広がるでしょう。

スイスに次ぐ時計大国で腕時計好きの愛用者が多い

ロレックスやオメガなど人気の腕時計はほぼスイスで作られています。

スイスが腕時計大国として有名で、世界的に認められていますが、ドイツ時計はそれに次ぐ人気があります。

長い歴史と、精密機器に対する信頼性が高いドイツだからこそ、長年愛されてきたと言えるでしょう。



 

おすすめの人気ドイツ時計ブランド10選

ここからいよいよ、おすすめのドイツ時計ブランドを紹介していきます。

どんな人に人気があったかや、人気のモデル、どんな方におすすめなのかまで紹介していくので、ぜひチェックしてみてください。

1.DUFA

画像出典:Amazon

メインの価格帯 3~5万円
合わせやすい服装 きれいめ

DUFAは、おしゃれでアパレル店員さんの人気が高いブランドながら、まだまだ認知度が低く、狙いめなブランドです。

私の販売員の経験でも、アパレル店員さんに多く購入していただき、おしゃれな方から厚い支持を受けています。

ドイツブランドらしいシンプルながら遊び心のあるデザインは、どんなファッションにも使いやすいでしょう。

小さめ薄めで非常に使いやすい時計が多いので、ぜひチェックしてみてください。

こんな人におすすめ
人と被りたくないけどシンプルでおしゃれな腕時計が欲しい

人気モデル Gropius

 

2.ツェッペリン

画像出典:Amazon

メインの価格帯 2~5万円
合わせやすい服装 カジュアル

クオリティ第一主義をコンセプトに、この価格帯でかなり作りの良い腕時計を作っている『ツェッペリン』。

レトロでアンティークっぽい見た目が特徴的で、落ち着いたときを過ごすことができるでしょう。

この機械感がありつつもレトロでおしゃれな腕時計は他になかなかないので、デザインが気に入った方には非常におすすめです。

こんな人におすすめ
大人なおしゃれがしたい、きれいめコーデのアクセントに使いたい

人気モデル 100周年モデル

 

3.ユンハンス

画像出典:Amazon

メインの価格帯 5~15万円
合わせやすい服装 きれいめ、古着系

『ユンハンス』はドイツの歴史あるブランドで、作りの良さ、デザイン性の高さから小物にこだわりがある方に人気のブランドです。

国際基準であるドイツ伝統の技術で作られた腕時計は、高い精度と、長期間パートナーとして活躍してくれる質の高さを持っています。

ヨーロッパ近代美術館に、永遠に残しておくべきものとして、永久保存されていて、世界的に価値のある腕時計と言えるでしょう。

シンプルながら芸術レベルで美しい見た目から、ファッション好きの方に特に人気です。

機械式の腕時計も多く、作りもしっかりしているので、見た目も作りの良さも捨てられないという方におすすめです。

こんな人におすすめ
とにかくおしゃれな時計が欲しい、服装をあか抜けた印象にしたい

人気モデル マックスビル

 

4.ノモス

画像出典:Amazon

メインの価格帯 20~40万円
合わせやすい服装 きれいめ

ノモスは、ドイツ本国で特に腕時計職人の人気が高い、本格派ブランドです。

170年以上にわたり、こだわりぬいて作られたモデルは、下手な装飾をせずとも魅力的な腕時計となっています。

手作業のみで作られた腕時計は、腕時計界の権威ある賞を受賞するなど、専門家の評価も高いです。

ベルトにも光沢があり上品なコードバンという馬のお尻の革を使っていて、控えめながらも良い存在感を放ってくれるでしょう。

主張しすぎず、でもこだわった腕時計が欲しいという方に非常におすすめです。

こんな人におすすめ
さりげなく主張しないおしゃれがしたい、時計はわき役だけどしっかり良いものが欲しい

人気モデル タンジェント

 

5.Sinn(ジン)

画像出典:Amazon

メインの価格帯 20~40万円
合わせやすい服装 ほぼすべて

Sinn(ジン)は、北極などの極限の環境などの仕事でも採用されているタフな腕時計ブランドです。

シンプルな見た目ですが、耐久性に信頼が高く、「どんな場面でも使える」との口コミが多いブランドとなっています。

一般の方からしたら安くはありませんが、高級時計コレクターが、気にせず使える時計として購入されることも多く、そういった選び方もおすすめです。

タフで、どんな場面、格好でも最適なサポートをしてくれるジン。本当に良いブランドなので、ぜひチェックしてみてください。

こんな人におすすめ
腕時計通から特に人気が高い時計が欲しい

人気モデル 556m

 

6.モンブラン

画像出典:Amazon

メインの価格帯 30~60万円
合わせやすい服装 きれいめ

モンブランは高級筆記具で有名ですが、腕時計も非常に質が高いです。

筆記具のノウハウを生かした時計作りで、他のブランドとは少し違う仕上げながらも、高級感があり、腕時計好きな方こそハマる魅力があります。

さらには、ブランドを立ち上げてすぐに腕時計の権威ある賞を受賞するなど、品質も折り紙付きです。

モンブランは経営者などエリートな方に人気が高いブランドなので、そういった方、もしくはそういった方とよく接する方におすすめです。

こんな人におすすめ
とにかく細部までこだわったデザインの腕時計が欲しい

人気モデル タイムウォーカー

 

7.ミューレ グラスヒュッテ

画像出典:Amazon

メインの価格帯 20~30万円
合わせやすい服装 カジュアル

船舶用測定機メーカーであるミューレグラスヒュッテですが、測定機作りの技術を生かした腕時計作りは、非常に質が高いです。

シンプルな中にも針の形がおしゃれになっていたり、ベルトのパーツが細かくなっていたりなど、おしゃれポイントが詰まっています。

作りが良いにも関わらず、知名度はほとんどないので、穴場のブランドと言えるでしょう。

良い腕時計が欲しいけど、みんなが知っているブランドは嫌だという方はぜひチェックしてみてください。

こんな人におすすめ
品質が高く、みんながあまり知らない腕時計が欲しい

人気モデル テラスポーツ

 

8.クロノスイス

画像出典:Amazon

メインの価格帯 50~100万円
合わせやすい服装 フォーマル

クロノスイスは、1983年に創設された比較的新しいブランドですが、専門家や腕時計マニアの高い支持を得ています。

伝統的な技術を使いながらも、最新で際立った作りになっているので、今までの腕時計とは一味違った魅力があるでしょう。

トラディショナルで上品な見た目は、どんな場面で使っても恥ずかしい思いをすることはありません。

ぜひ、新しい腕時計ブランドも検討に入れてみてください。

こんな人におすすめ
新進気鋭な新しい高級ブランドを試してみたい

人気モデル レギュレーター

CHRONOSWISS OROLOGIO REGULATEUR CH-1223
CHRONOSWISS

 

9.グラスヒュッテ オリジナル

画像出典:Amazon

メインの価格帯 100万円前後
合わせやすい服装 きれいめ

世界最大の腕時計製造グループ”スウォッチグループ”の傘下のドイツブランドである『グラスヒュッテ オリジナル』。

ドイツの独特ながらおしゃれなデザインが、渋くも上品な印象を演出してくれるでしょう。

選び抜かれた熟練の職人が一つひとつ作るので、極限まで高い精度と、優雅な見た目を兼ね備えた腕時計ブランドです。

ドイツは元々精密機械に強い国と言われていて、その中でも前線を走る腕時計ブランドである『グラスヒュッテ オリジナル』。ぜひ実物を見てみてください。

こんな人におすすめ
渋くてかっこいい高級ブランドが欲しい

人気モデル パノマティック ルナ

 

10.ランゲ&ゾーネ

画像出典:Amazon

メインの価格帯 300~500万円
合わせやすい服装 きれいめ

ドイツ最高峰の腕時計ブランドで、世界的に見ても有数な高級ブランドである『ランゲ&ゾーネ』。

看板モデルのランゲ1は、左右非対称なデザインが目を引く、芸術レベルで美しい腕時計です。

また、世界的には評価が非常に高いですが、日本での一般認知度が低く、通な印象があるのも魅力的でしょう。

裏から透けて見える機械も余裕が感じられ非常にかっこよく仕上がっています。

ドイツのトップブランドと名高く、世界的にもトップクラスの品質を誇るので、本当に良い腕時計が欲しいという方には『ランゲ&ゾーネ』がおすすめです。

こんな人におすすめ
通の中の通の良い腕時計が欲しい

人気モデル ランゲ1

 

おすすめのドイツ腕時計ブランド比較表

ここまで様々なドイツ時計ブランドを紹介してきましたが、ここで振り返って比較してみましょう。

ドイツ時計ブランドは、おしゃれな方に特に人気があるので、ファッション好きな方はたまらないでしょう。

ブランド 特徴
1.DUFA

次世代のおしゃれ時計!高いデザイン性と本格的な作りから、ファッション関係者に人気!

2.ツェッペリン

レトロな見た目でファッションにこなれ感を出してくれる!

3.ユンハンス

どんな場面でも使いやすいモードなおしゃれ時計!

4.ノモス

無駄を一切省いた高品質でさりげないおしゃれができるドイツブランド

5.Sinn

耐久性が高く、どんな場面でも最適なサポートをしてくれる!

6.モンブラン

高級筆記具のノウハウから生まれた他とは一味違ったドイツブランド!

7.ミューレ グラスヒュッテ

腕時計好きしか知らない通なドイツブランド!

8.クロノスイス

部品一つひとつにこだわりを込めた最高品質の腕時計!

9.グラスヒュッテ オリジナル

ドイツらしい青針のクールさがかっこいい!

10.ランゲ&ゾーネ

ドイツが誇る最高の腕時計ブランド!世界でも最高峰の品質とデザイン!

※タップすると該当箇所に移動します

 

目的別!特におすすめのドイツ時計!

ここからは、ドイツ時計の中でも特におすすめのモデルを目的別に紹介していきます。

次の3パターンの目的に分けて紹介していくので、少しでも気になったらぜひ見てみてください。

※タップすると該当箇所に移動します

コスパが良いおしゃれなドイツ時計が欲しい

画像出典:Amazon

コスパとおしゃれさを求めるのであれば、一番初めに紹介した『DUFA Gropius』がおすすめです。

安いものだと2万円台から購入することができますが、アパレル関係者の人気も高く、実際店舗でもファッション関係者から多く購入していただきました。

人とは違ったシンプル、おしゃれな腕時計が欲しい方は要チェックです。

 

仕事で使えるきりっとした見た目のドイツの腕時計が欲しい

画像出典:Amazon

仕事用のドイツ時計を探している方には、『ジン 556.M』がおすすめです。

きりっとしてシンプルな見た目ながら、針が太くなっていて、遊び心もあり、飽きずに使うことができるでしょう。

さらには、北極の仕事で使われるなど耐久性が高いので、仕事用としてガツガツ使うことができます。

ぜひ人とは違ったシンプル時計を手に入れてみてください。

 

一生物のとにかく良いドイツの腕時計が欲しい

画像出典:Amazon

ドイツ時計で一生物を考えた場合『ランゲ&ゾーネ ランゲ1』が良いでしょう。

左右非対称な見た目がおしゃれでありつつも渋い魅力を出していて、デザイン的にも一生使えるモデルとなっています。

腕時計界でも非常に評価が高く、品質も間違いない腕時計なので、デザインが気に入って予算が合いさえすれば、非常におすすめできる腕時計です。

渋くかっこいい服装をスタイルを作っていくことができるでしょう。

 

この記事を読んでいる方に人気の記事

【元販売員が厳選】シンプルでおしゃれなおすすめ腕時計20選!予算別!
シンプルな腕時計は、服装的に合わせやすく、飽きて使わないということも少ないので非常に人気です。 今回は、腕時計販売員の経験から、特に人気が...
元腕時計販売員が厳選!センスのいい腕時計15選【男性編】
腕時計には、その人のセンスがでて、男性ファッションで非常に重要なポイントです。 男性は、スーツを含め服装にそこまで種類がないので、小物が目...
北欧の腕時計は、シンプル、ミニマルなデザインから、飾りすぎないおしゃれをするのにぴったりです。 また、どんな服装にも自然に馴染んでくれるこ...

 

まとめ

今回は、おすすめのドイツ腕時計ブランドとそのおすすめモデルを紹介しました。

ドイツの時計は、おしゃれなデザインが多く、通な印象もあるので、非常におすすめです。

今回紹介したブランドは、実物の腕時計をしっかり見てきているので、気になるものがあったら、ぜひチェックしてみてください。

<<おすすめのドイツ腕時計ブランドに戻る>>

関連記事

オリエントとオリエントスターの違いは?【元販売員がスペックを徹底比較】

腕時計は電池式(クォーツ)と機械式どっちがいい?違いや選び方を元販売員が徹底解説...

男性へ腕時計をプレゼントする際の選び方!【年代・ファッション別】

男性へ腕時計をプレゼントする際の選び方!【年代・ファッション別】

オリエントの腕時計は恥ずかしい?【元販売員が生の声を元に徹底解説】

オリエントの腕時計は恥ずかしい?【元販売員が生の声を元に徹底解説】

一点もの!アンティーク腕時計の魅力と注意点!【元腕時計販売員が解説】

ステンレスとチタンはどっちがいい?元販売員による腕時計の素材の選び方!

ステンレスとチタンはどっちがいい?元販売員による腕時計の素材の選び方!