【元販売員が厳選】白文字盤でおすすめの腕時計12選!ビジネス用も!

白文字盤の腕時計は、シンプルながらも上品な印象があり、普段使いとしても仕事用としてもおすすめです。

フォーマルな場面で使われることも多く、1本持っておいて間違いない腕時計でしょう。

今回は、腕時計販売員の経験から、そんな白文字盤でおすすめの腕時計を紹介していきます。

1,000本以上の腕時計を実際に見てきた経験、販売員として生の声を多く聞いてきた経験から、本当におすすめできるモデルを厳選しましたので、ぜひ見てみてください。

 

白文字盤の腕時計の魅力と特徴

白文字盤には特に以下のような魅力があります。

  • 文字盤が見やすい
  • 上品な印象がある
  • スーツからカジュアルまで服装を選ばない

やっぱり白文字盤に黒系の針が一番見やすいと言う声が多いです。

さらには、白は上品な色として認識している方が多いので、どんな場面でも使いやすいでしょう。

今回、スーツに合うものから、カジュアルでも使いやすいものまで、様々な腕時計を紹介していくので、ぜひチェックしてみてください。

 

白文字盤の腕時計の選び方

ここからは、ぴったりの白文字盤の腕時計を見つけるために、腕時計の選び方を紹介していきます。

腕時計選びに失敗しないためにも、ぜひ確認してみてください。

サイズ感をチェック

サイズ感は、ファッションと合わせる面でも、使い勝手の面でも重要なのでしっかり確認していく必要があります。

白文字盤だと、フォーマルに使われることが多く、小さめのモデルが多いですが、腕時計のサイズの目安は以下の通りです。

  • 37mm以下→小さめ
  • 38~42mm→標準
  • 43mm以上→大きめ

※手首周り約16cmで少し細め

腕時計のタイプから選ぶ

腕時計は主に「電池式」「ソーラー電池式」「機械式(自動巻き)」の3つのタイプがあります。

好みや目的によって合うタイプは変わってくるので、しっかり選んでいきましょう。

ベルトの種類を確認

腕時計のベルトは主に「メタルベルト」「レザーベルト」「ナイロンベルト」「ラバーベルト」の4種類です。

ほとんどがメタルかレザーなので、この2つから好みを選んでいくと良いでしょう。

もし迷った場合は、一年を通して使いやすいメタルベルトがおすすめです、

またメタルベルトは、特殊な構造でなければ革ベルトに替えることもできるので、飽きたら変えるといった形でも良いでしょう。

白文字盤に青針モデルが人気!

白文字盤には、青い針を使ったモデルが非常に人気です。

上品ながらもさわやかさがあり、良いアクセントになってくれるでしょう。

青針でおすすめのモデルも紹介しているので、ぜひ見てみてください。

 

【永久保存版】白文字盤でおすすめの人気腕時計12選

いよいよここから、白文字盤でおすすめの腕時計を紹介していきます。

腕時計販売員の経験から、以下の3種類に分けて紹介していくので、ぜひ気になる部分から見てみてください。

※タップすると該当箇所に移動します

白文字盤、革ベルトでおすすめの腕時計4選

まずは、白文字盤、革ベルトでおすすめの腕時計を紹介していきます。

大人顔の腕時計が多いので、スーツにかっこよく決めたい方や、きれいめファッションが好きな方は、ぜひチェックしてみてください。

1.ダニエルウェリントン

画像出典:Amazon

一切無駄を省いた定番のシンプルモデル!ベルトも豊富で1本で使いまわすのにおすすめ

2011年に創設されて以来、一気にブームになったダニエルウェリントン。

流行りはしたものの、シンプルで王道な見た目から廃れることはなく、根強い人気があります。

無駄を一切省いた落ち着いたデザインは、大人の魅力を引き出してくれるでしょう。

本体が非常に薄く、スマートなので、シャツでも袖口に引っかからず使いやすいのも特徴です。

サイズ 直径40×厚さ6mm
合う服装 きれいめ
タイプ 電池式

 

2.ティソ ル・ロックル オートマティック

画像出典:Amazon

スタンダードでしっかりした作りから、どんな方にもおすすめできる腕時計!

世界中で人気のある腕時計ブランドと言われるティソは、スタンダードながら細かいおしゃれポイントを備えた腕時計を多く作っています。

そんなティソの看板モデルであるこの『ル・ロックル パワーマティック80』は、白文字盤にローマ数字を合わせた高貴なデザインが特徴です。

さらには性能も非常に高く、機械式でパワーリザーブ80時間とこの価格帯で並ぶ腕時計はないでしょう。

スタンダードな見た目で、機能性が高い機械式の腕時計が欲しい方は、ぜひチェックしてみてください。

サイズ 直径39×厚さ10mm
合う服装 ほぼすべて
タイプ 機械式自動巻き

 

3.ユンハンス マックスビル

画像出典:Amazon

ファッショニスタからの支持が厚い!シンプルで服装をおしゃれにしてくれるモデル!

1861年に創業して以来、100年以上にわたり卓越した伝統技術から愛され続けているユンハンス。

看板モデルの『マックスビル』は、シンプルミニマルながら、ドーム状になっているガラスや、控えめの数字がおしゃれで、ファッション好きからの人気も高いのが特徴です。

38mmとサイズも控えめで、ファッション面でも使い勝手の面でも非常に使いやすいでしょう。

実物はかなりおしゃれで女性受けも良いので、おしゃれな腕時計が欲しいという方はぜひ検討してみてください。

サイズ 直径38mm
合う服装 きれいめ、モード
タイプ 機械式自動巻き

 

4.ロンジン マスターコレクション

画像出典:Amazon

エレガンス×ハイパフォーマンスの本格派機械式腕時計!

伝統を守りながらもエレガンスを追求し続けて作られた『マスターコレクション』は、ロンジンの中でも最高傑作と言われています。

ブラウンベルトに白文字盤と、落ち着いたデザインで、何歳になってもつけていられる安心感があります。

少し変わった形の数字が採用されていて、アンティークっぽい魅力もあり、さりげなく腕元を飾ってくれるでしょう。

エレガンスで、ハイパフォーマンスな『マスターコレクション』は、違いが分かる大人におすすめの腕時計です。

サイズ 直径40mm
合う服装 ほぼすべて
タイプ 機械式自動巻き

 

白文字盤、革ベルトでおすすめの腕時計比較表

ここまで4種類の白文字盤、革ベルトでおすすめの腕時計を紹介してきましたが、ここで振り返って比較してみましょう。

白文字盤で革ベルトの腕時計は、大人っぽいかっこよさを作ってきたい方におすすめなので、ぜひチェックしてみてください。

腕時計 特徴
1.ダニエルウェリントン

一切無駄を省いた定番のシンプルモデル!ベルトも豊富で1本で使いまわすのにおすすめ

2.ティソ ル・ロックル パワーマティック80

スタンダードでしっかりした作りから、どんな方にもおすすめできる腕時計!

3.ユンハンス マックスビル

ファッショニスタからの支持が厚い!シンプルで服装をおしゃれにしてくれるモデル!

4.ロンジン マスターコレクション

エレガンス×ハイパフォーマンスの本格派機械式腕時計!

※タップすると該当箇所に移動します

 

白文字盤、メタルベルトでおすすめの腕時計4選

ここからは、白文字盤、メタルベルトでおすすめの腕時計を紹介していきます。

白文字盤でメタルベルトの腕時計は、幅広く使いやすいですし、後々革ベルトに替えることもできるので、非常におすすめです。

ぜひ参考にしてみてください。

1.スイスミリタリー ROMAN

画像出典:Amazon

コスパ◎なシンプル時計!女性受けも良い!

スイスミリタリーは、かなりお求めやすい価格ながらも、時計大国のスイスで作られていて、信頼性が高い腕時計です。

10,000円ちょっとで購入できますが、実際に店舗で扱っていても、すぐに壊れてしまったという声も少なく、コストパフォーマンスが高いと言えるでしょう。

また、女性が男性へのプレゼントとして選ばれることも多く、女性の心もとらえている腕時計です。

シンプルでお求めやすく、しっかり使える腕時計が欲しいという方は、ぜひチェックしてみてください。

サイズ 直径39×厚さ10mm
合う服装 ほぼすべて
タイプ 電池式

 

2.ブローバ オートマチック

画像出典:Amazon

革新的なデザインで、アクセントとしておすすめ

革新的な技術を用いた時計作りと、独特なデザインで、幅広い層から注目されている『ブローバ』。

機械式で、中の機械が正面から見えるデザインになっていて、見ていて楽しい腕時計となっています

また42mmと少し大きめのサイズ感と、ほどよいデザイン性から、普段使いもしやすいでしょう。

服装にちょっとしたアクセントを加えたい方には、『ブローバ』の腕時計が非常におすすめです。

サイズ 直径42×厚さ13mm
合う服装 ほぼすべて
タイプ 機械式自動巻き

 

3.シチズン アテッサ

画像出典:Amazon

シチズンが誇る高性能モデル!実用性抜群で仕事用におすすめ!

『シチズン アテッサ』はシチズンの中でも電波ソーラーなど高機能なモデルが多く、実用性が高いのが特徴です。

このモデルも電波ソーラーを搭載し、さらにチタン製で軽くて傷つきにくいと、実用性が高いモデルとなっています。

またクロノグラフのデザインが、程よいカジュアル感も出してくれ、いきすぎない上品さも魅力でしょう。

今回紹介している腕時計の中で、実用性は間違いなくNo.1なので、仕事用としてもおすすめです。

サイズ 直径41×厚さ9.9mm
合う服装 きれいめ
タイプ 電波ソーラー

 

4.グランドセイコー SBGR259

画像出典:Amazon

国内最高峰の技術が詰まった最高レベルの腕時計

『グランドセイコー』は、セイコーからも独立した国内の選び抜かれた職人が作る、国内トップクラスのブランドです。

海外の高級ブランドにも引けをとらない品質ながら、価格は高級時計と比べるとお求めやすく、良心的と言えるでしょう。

見た目の仕上がりも他のセイコーとは一線を画していて、一目で良い腕時計と分かります。

腕時計はとにかく品質が大切と考えている方には、『グランドセイコー』がおすすめです。

サイズ 直径37.8×厚さ13.4mm
合う服装 ほぼすべて
タイプ 機械式自動巻き

 

白文字盤、メタルベルトでおすすめの腕時計比較表

ここまで紹介してきた白文字盤、メタルベルトでおすすめの腕時計をまとめて見てみましょう。

メタルベルトは、スーツを含めどんな服装でも使いやすいので、気になる腕時計があったらぜひチェックしてみてくださいね。

腕時計 特徴
1.スイスミリタリー ROMAN

コスパ◎なシンプル時計!女性受けも良い!

2.ブローバ  オートマチック

革新的なデザインで、アクセントとしておすすめ

3.シチズン アテッサ

シチズンが誇る高性能モデル!実用性抜群で仕事用におすすめ!

4.グランドセイコー SBGR259

国内最高峰の技術が詰まった最高レベルの腕時計

※タップすると該当箇所に移動します

 

白文字盤、青針でおすすめの腕時計4選

ここからは、白文字盤に青針の組み合わせでおすすめの腕時計を紹介していきます。

クールでさわやかな印象を演出できる魅力的な腕時計を紹介していくので、ぜひチェックしてみてください。

1.DUFA グロピウス

画像出典:Amazon

シンプルでどんな服装にも使いやすいドイツウォッチ

ドイツの腕時計ブランド『DUFA』は、質実剛健な作りから腕時計販売員からの人気が高い腕時計となっています。

この看板モデルである『グロピウス』は、シンプルな文字盤に青針がよく映えていて、落ち着いた印象のある腕時計です。

スーツから、カジュアルまで非常に使いやすく、1本でどんな服装でも対応できるでしょう。

ファッションへの使いやすさやまとまりの良さを重視する方には、非常におすすめの腕時計です。

サイズ 直径38×厚さ8mm
合う服装 ほぼすべて
タイプ 電池式

 

2.セイコー プレザージュ SARW035

画像出典:Amazon

デザイン、機械ともにトップクラスに優れたセイコーの腕時計

セイコーのコストパフォーマンスが高い機械式ラインとして人気の『セイコー プレザージュ』。

機械式としては比較的お求めやすい価格ながらも、高いデザイン性を誇り、幅広い方から人気の腕時計です。

さらにこのシリーズは、琺瑯ダイヤルと言われる特殊加工された文字盤を使っていて、独特の美しさがあります。

シンプルだけど、シンプルすぎず、さらに機械の質も高いどんな方にもおすすめできる腕時計です。

サイズ 直径40.5×厚さ12.8mm
合う服装 きれいめ
タイプ 機械式自動巻き

 

3.オリエントスター メカニカルムーンフェイズ

画像出典:Amazon

大人で知的なデザインで、コーディネートを格上げしてくれる!

腕時計好きを始め、徐々に人気が高まってきている国産ブランドのオリエント。

日本国内の職人が手作業で作るので、この価格帯で圧倒的に作りがいいです。

裏からも機械が見えますが、機械を見せると言うことは、その分技術に自信がないとできないことなので、信頼性も高いでしょう。

細かい部分にまでこだわりが行き届いた『オリエントスター メカニカルムーンフェイズ』。ぜひ一度手に取ってみてください。

サイズ 直径41×厚さ13.7mm
合う服装 ほぼすべて
タイプ 機械式自動巻き

 

4.ノモス タンジェント

画像出典:Amazon

シンプルで小ぶりながら、職人の技術力が光る本格派機械式時計!

紳士の腕時計とも言われ、シンプルで落ち着いたデザインが特徴の『ノモス タンジェント』。

シンプルで小ぶりですが、機械の作りは非常にしっかりしていて、ドイツ本国では腕時計職人はほとんどこのノモスのシリーズを着けているほどです。

また、青針にもこだわりがあり、290度で焼き上げた針はノモスにしか出せない綺麗さがあります。

10年20年と使うことができ、さりげなくおしゃれをサポートしてくれる腕時計が欲しいという方には、この『ノモス タンジェント』がおすすめです。

サイズ 直径38×厚さ7mm
合う服装 きれいめ
タイプ 機械式手巻き(自動巻きモデルもあり)

 

白文字盤、青針でおすすめの腕時計比較表

ここでこれまで紹介してきた白文字盤、青針でおすすめの腕時計をまとめて見てみましょう。

見ているだけでもうっとりするような見た目で、コーディネートに上品さをプラスしてくれるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

腕時計 特徴
1.DUFA グロピウス

シンプルでどんな服装にも使いやすいドイツウォッチ

2.セイコー プレザージュ SARW035

デザイン、機械ともにトップクラスに優れたセイコーの腕時計

3.オリエントスター メカニカルムーンフェイズ

大人で知的なデザインで、コーディネートを格上げしてくれる!

4.ノモス タンジェント

シンプルで小ぶりながら、職人の技術力が光る本格派機械式時計!

※タップすると該当箇所に移動します

 

目的別!こんな方におすすめの白文字盤の腕時計!

ここからは、今まで紹介してきた腕時計の中から目的別に一押しのモデルを紹介していきます。

以下の3つの目的に合わせ、特におすすめできる腕時計を紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

※タップすると該当箇所に移動します

ビジネス用としてスーツに使える白文字盤の腕時計が欲しい

画像出典:Amazon

ビジネス用として、スーツに使える白文字盤の腕時計を探している方には、『セイコー プレザージュ SARW035』がおすすめです。

青針に白文字盤、そしてローマ数字というクールなデザインと、セイコーのブランドネームの良さで、仕事用として間違いないモデルでしょう。

しっかりしていつつも堅実すぎないデザインで、スーツにセンス良く決まるモデルです。

 

1本でビジネスからプライベートまで使える白文字盤の腕時計が知りたい

画像出典:Amazon

1本でビジネスからプライベートまで使いまわしたい方には、『DUFA グロピウス』がおすすめです。

すっきりしていつつも、全体的に丸みを帯びたデザインや、柔らかい印象の数字など、カジュアルにまで使いやすくなっています。

価格の割に品質も高く、1本持っておくと重宝するモデルでしょう。

 

コストパフォーマンスが高い白文字盤の腕時計が知りたい

画像出典:Amazon

コストパフォーマンスが高いとの声が特に多いのがこの『ティソ ル・ロックル パワーマティック80』です。

安くはありませんが、この価格帯でサファイアガラス、80時間パワーリザーブを持つ自動巻き機械の採用はかなりハイスペックで、コストパフォーマンスは非常に高いです。

腕時計好きの中では、ティソは価格以上の品質を持っているとの認識となっていて、初めての自動巻き時計としても非常におすすめできます。

 

白文字盤の腕時計を探している方におすすめの記事

元販売員が選ぶ!革ベルトでおすすめの人気腕時計10選【男性編】
シックな印象で、コーディネートを引き締めてくれる革ベルトの腕時計。 どんな格好でも、こだわった革ベルトの腕時計を着けるだけで、ある程度以上...
冠婚葬祭、就職活動、スーツでの仕事など、フォーマルな場面で使う腕時計、迷ってしまいますよね。 正直なところ、フォーマルな場面での腕時計とい...
腕時計販売員として働いてきた経験、さらにはこの『腕時計ナビ』を運営していて、「この時計欲しい!」と思う瞬間が多くあります。 今回は、そんな...

 

まとめ

今回は、白文字盤でおすすめの腕時計を紹介しました。

白文字盤の腕時計は、定番ながらも非常に使いやすいです。

ぜひぴったりの腕時計を見つけて、ファッションに上品さをプラスしてくださいね。

<<白文字盤、革ベルトでおすすめの腕時計4選に戻る>>

<<白文字盤、メタルベルトでおすすめの腕時計4選に戻る>>

<<白文字盤、青針でおすすめの腕時計4選に戻る>>

関連記事

【元販売員が厳選】おすすめの安い防水腕時計15選!10気圧以上!

【元販売員が厳選】おすすめの安い防水腕時計15選!10気圧以上!

【元販売員が厳選】おすすめの人気国産腕時計ランキング16選!仕事用にも!

【元販売員が厳選】おすすめの人気国産腕時計ランキング16選!仕事用にも!

ストリートファッションにおすすめの腕時計15選!【元腕時計販売員が厳選】

【元販売員監修】相手に引かれないためのビジネス時計の選び方とおすすめモデル!

【38mm以下】元販売員が厳選する小さめでおすすめのメンズ腕時計

【38mm以下】元販売員が厳選する小さめでおすすめのメンズ腕時計21選!

【1万円以下】おすすめの安いスマートウォッチ10選!元販売員が徹底解説!