電池が長持ちし、時刻調整が不要なので、非常に便利な電波ソーラーの腕時計。
ただ、電波ソーラーの腕時計も非常に多いので、何を選べばいいのかよく分からないという方も多いでしょう。
今回は、そんな電波ソーラーの腕時計の魅力や、おすすめの腕時計を紹介していきます。
機能性が高いだけでなく、メーカー修理が親切なものなど、販売員でしか分からない情報も紹介していくので、ぜひ参考にしてください。
Contents
電波ソーラーの腕時計の魅力

電波ソーラーの腕時計の魅力は、主に以下の2つとなっています。
- 電池が通常のものより3~4倍長持ち
- 時刻の調整が不要
ソーラー電池だからと言って、無限に使えるわけではなく、寿命は平均で7.8年と言われています。
通常の電池式腕時計の寿命は2年ほどなので、3~4倍長持ちすると言えるでしょう。
また、普通の電池式の腕時計は、月に5~30秒ほどずれてしまいますが、電波ソーラーの腕時計は電波を受信するので、ずれが起きないと言われています。
面倒な電池交換と時刻調整の手間を省けるので、非常に便利と言えるでしょう。
電波ソーラーの腕時計の選び方

電波ソーラーでおすすめの腕時計を紹介していくにあたって、ここからは選び方を紹介していきます。
腕時計販売員の経験から、外せないポイントのみを簡潔にまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。
- サイズを確認
- ベルトの種類から選ぶ
- その他の機能面をチェック
サイズを確認
腕時計のサイズは、見た目の面でも使い勝手の面でも大きな影響があるポイントです。
一般的には以下のようなイメージを持たれる方が多いので、参考にしてみてください。
- 37mm以下→小さめ
- 38~42mm→標準
- 43mm以上→大きめ

※手首回り約16cmで少し細め
ベルトの種類から選ぶ
腕時計のベルトは、主に「メタルベルト」「レザーベルト」「ラバーベルト」「ナイロンベルト」の4種類でそれぞれメリットデメリットがあります。

よくわからない場合や、こだわりがない場合は、一年を通して使いやすい「メタルベルト」がおすすめです。
ネットで腕時計を購入しても、腕時計屋さんに持っていけばサイズ調整はしてもらえるので、しっかり使うことができます。
その他の機能面をチェック
電波ソーラー以外にも、便利な機能がいくつかあります。
- クロノグラフ(ストップウォッチ)機能
- サファイアガラスと呼ばれる傷が付きにくいガラス
- チタン製で軽くて傷つきにくい
など機能が増えると価格も上がってしまいますが、サファイアガラスやチタン製は非常に便利なので、チェックしてみることをおすすめします。
電波ソーラーの腕時計は長く使えるので、しっかりご自分に合った機能を選んでいきましょう。
電波ソーラーでおすすめの腕時計15選

いよいよここから、電波ソーラーでおすすめの腕時計を紹介していきます。
セイコー、シチズン、カシオ、オリエントの4つのブランドでそれぞれおすすめの腕時計を紹介していくので、ぜひチェックしてみてください。
※タップすると該当箇所に移動します
セイコーの電波ソーラーでおすすめの腕時計3選
まずは、国産最高峰と言われているセイコーでおすすめの電波ソーラー時計を紹介していきます。
実用性、性能、デザイン面で特に優れた腕時計を紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
1.セイコー ブライツ

出典:Amazon
すっきりしてながら飽きの来ないデザインで使いやすい!
すっきりとした派手すぎないデザインながら、センスが良く、仕事用としても使いやすい『セイコー ブライツ』。
ブラック文字盤に、シルバーベルトとシンプルな見た目ながら、文字盤には少しデザインがあり、服装を引き締めてくれるでしょう。
チタン製なので、軽くて丈夫で、マルチユースできるモデルとなっています。
飽きの来ないデザインなので、腕時計デビューにもおすすめです。
サイズ | 直径43.2×厚さ11.4mm |
合う服装 | きれいめ |
2.セイコー アストロン

出典:Amazon
セイコーの高級高性能モデル!色気のある見た目で男を格上げしてくれる!
国内最高峰のブランドと言われているセイコーから出ている『アストロン』は、高級で高機能な腕時計です。
セイコーの中でもグランドセイコーと並ぶレベルの作りになっていて、高級感溢れるデザインとなっています。
また、機能面でも
- GPS電波
- 生活強化防水
- 調整の必要がない日付
- サファイヤガラスクリアコーティング
など、普段使いに便利な機能が揃っています。
高機能で高級感がある電波ソーラーの腕時計を探している方は、ぜひ『セイコー アストロン』を検討してみてください。
サイズ | 直径45×厚さ13.2mm |
合う服装 | ほぼすべて |
3.セイコーセレクション

出典:Amazon
最強の実用時計!仕事用にもおすすめ!
シンプルで冠婚葬祭から、私服まで非常に使いやすいスタンダードなデザインの『セイコー セレクション』。
実用性が非常に高く、特に仕事用におすすめです。
- 電波ソーラー
- サファイヤガラスで傷つきにくい
- チタン製なので軽くて丈夫
- 防水も強め
と非常に実用性が高いでしょう。
『セイコー セレクション』は、実用性を求める方に特におすすめです。
サイズ | 直径40.1×厚さ10mm |
合う服装 | きれいめ |
セイコーの電波ソーラーでおすすめの腕時計比較表
ここまで3つのセイコーのおすすめ時計を紹介してきましたが、ここで一度振り返って比較してみましょう。
ぜひぴったりの腕時計を見つけてくださいね。
腕時計 | 特徴 |
1.セイコー ブライツ | すっきりしてながら飽きの来ないデザインで使いやすい! |
2.セイコー アストロン | セイコーの高級高性能モデル!色気のある見た目で男を格上げしてくれる! |
3.セイコーセレクション | 最強の実用時計!仕事用にもおすすめ! |
※タップすると該当箇所に移動します
関連記事
シチズンの電波ソーラーでおすすめの腕時計4選
ここからは、シチズンのおすすめ電波ソーラー時計を紹介していきます。
シチズンは、他国産ブランドと比べると、きりっとしたデザインながら遊び心もあるので、おしゃれな方の支持が厚いです。
ファッション好きな方こそぜひチェックしてみてください。
1.シチズン アテッサ ブラックチタン


出典:Amazon
耐久性が高くかっこいいブラックチタンで、コーディネートが引き締まる!
シチズンアテッサのシリーズも電波ソーラーの腕時計として、使い勝手が非常に良いことが特徴です。
また、このモデルはブラックの見た目に、オレンジの秒針が非常にかっこよく、海外製のようなデザインとなっています。
さらにシチズン独自のブラックチタンという素材が、通常のチタンの5倍の耐久性があると言われ、ずっと綺麗に使うことができるでしょう。
クールなカッコよさと機能性を求める方は、ぜひ『シチズン アテッサ ブラックチタン』を検討してみてください。
サイズ | 直径44×厚さ15.1mm |
合う服装 | きれいめ |
2.シチズン コレクション


出典:Amazon
シンプル、きれいめでスーツスタイルに◎
『シチズン コレクション』は、シンプルで洗練されたデザインの腕時計です。
カジュアルに使うのはちょっと難しいですが、きれいめ、フォーマルにはバッチリ合うでしょう。
また、セイコーのシンプルなモデルに比べ、ベルトのパーツが細かくなっていたり、針が鋭くなっていたりするので、よりきれいめな印象があります。
スーツ用、仕事用で電波ソーラーの腕時計を探している方は、ぜひ『シチズン コレクション』を検討してみてください。
サイズ | 直径38.3×厚さ9.1mm |
合う服装 | フォーマル |
3.シチズン レグノ


出典:Amazon
1万円台でフォーマル寄りな電波ソーラー!コストパフォーマンス◎
『シチズン レグノ』は一般的な見た目の腕時計ですが、コストパフォーマンスが圧倒的に高くおすすめです。
というのも、1万円台でスーツにもしっかり合うデザインなのに、電波ソーラーがついていて、長く使えるからです。
G-SHOCKなど、カジュアル寄りであれば1万円台の電波ソーラーもありますが、フォーマル寄りでしっかり使える電波ソーラーはこのレグノしかないと言っても過言ではありません。
電池も7~8年は持つと言われているので、1本持っておくと、フォーマルな場面で役に立ってくれるでしょう。
サイズ | 直径38×厚さ9.2mm |
合う服装 | ほぼすべて |
4.シチズン エクシード


出典:Amazon
コーディネートに上品さを追加してくれる電波ソーラー時計
シチズンの上品さが溢れる腕時計として人気の『シチズン エクシード』。
シンプルながらステンレスの質や磨きといった細部までこだわっているので、着けているだけで品がよく見えます。
スーツなどフォーマル寄りの服装に使うのはもちろん、カジュアルに合わせるとほどよく引き締まるので、カジュアルにもおすすめです。
カジュアルでも使えてシンプルでかっこいい腕時計が欲しいという方は、ぜひ『シチズン エクシード』を検討してください。
サイズ | 直径38×厚さ9.9mm |
合う服装 | きれいめ |
シチズンの電波ソーラーでおすすめの腕時計比較表
ここまで魅力的なシチズンの腕時計を紹介してきましたが、ここでまとめて見てみましょう。
シチズンは本当に魅力的な腕時計が多いので、気になったらぜひ色々見てみてください。
腕時計 | 特徴 |
1.シチズン アテッサ ブラックチタン | 耐久性が高くかっこいいブラックチタンで、コーディネートが引き締まる! |
2.シチズン コレクション | シンプル、きれいめでスーツスタイルに◎ |
3.シチズン レグノ | 1万円台でフォーマル寄りな電波ソーラー!コストパフォーマンス◎ |
4.シチズン エクシード | コーディネートに上品さを追加してくれる電波ソーラー時計 |
※タップすると該当箇所に移動します
関連記事
カシオの電波ソーラーでおすすめの腕時計6選
ここからは、カシオのおすすめ時計を紹介していきます。
エディフィズ、オシアナス、G-SHOCKの人気シリーズから、それぞれおすすめの腕時計を紹介していくので、ぜひ参考にしてください。
1.カシオ エディフィス


出典:Amazon
Bluetooth接続で、時刻が正確!
機械感がある見た目が、たまらない『カシオ エディフィス』。
今回おすすめするのは、厳密には電波ソーラーではなく、Bluetoothでスマートフォンとリンクする腕時計となっています。
スマートフォンとリンクすることによって、時刻のズレはなくなりますし、比較的お求めやすい価格なので、非常におすすめです。
機械感のあるデザインがお好きな方は、ぜひ『カシオ エディフィス』を手に取ってみてください。
サイズ | 直径45.8×厚さ12mm |
合う服装 | カジュアル |
2.カシオ オシアナス


出典:Amazon
海を基調とした青がさわやかなカシオ最高級ライン
『カシオ オシアナス』は、カシオの最高級ラインの腕時計で、海を基調とした綺麗なブルーが特徴となっています。
さわやかなデザインと、高い機能性が合わさっており、主に20代の方に人気の腕時計です。
また、カシオのおすすめポイントとしては、メーカーの対応が親切で、他ブランドの同価格帯の腕時計に比べ2/3程度で修理もできます。
コストパフォーマンスが高く、良い腕時計がほしい方は、『カシオ オシアナス』がおすすめです。
サイズ | 直径42.8×厚さ10.7mm |
合う服装 | きれいめ |
3.G-SHOCK 5600シリーズ


出典:Amazon
老若男女に人気のG-SHOCK定番モデル!
G-SHOCKの5600シリーズと言われるスクエアのモデルは、老若男女問わず人気の電波ソーラー時計です。
メンズサイズではありますが、女性でも着けている方も多く、大きすぎず使いやすいG-SHOCKと言えるでしょう。
また10,000円台で電波ソーラーが付いているコストパフォーマンスが高い腕時計で、さらに衝撃にも強いので、長く使うことができます。
アクティブに過ごしている方、腕時計をぶつけてしまう心配がある方は非常におすすめの腕時計です。
サイズ | 横幅46.7mm |
合う服装 | カジュアル |
4.G-SHOCK マルチバンドシックス


出典:Amazon
使いやすさ抜群!かなり人気が高い定番G-SHOCK
日本で最も愛用者が多いG-SHOCKと言っても過言ではない『マルチバンドシックス』。
G-SHOCKらしいゴツさは残りつつも、使いやすいサイズ感で、どんな服装でもフィットしてくれるでしょう。
また世界6ヶ所の電波を受信できるので、海外によく出る方にもおすすめです。
アナログ表示もデジタル表示も付いているので、「使いやすいG-SHOCKが欲しい」という方は、ぜひ『マルチバンドシックス』を検討してみてください。
サイズ | 直径46.4×厚さ14.9mm |
合う服装 | カジュアル |
5.G-SHOCK G STEEL


出典:Amazon
G-SHOCKらしくないクールなG-SHOCK
G-SHOCKの中でも大人っぽい見た目で人気の『G STEEL』。
もともとかなりサイズが大きかったのですが、最近サイズダウンしたモデルが出て、非常に人気になっています。
さらに画像で紹介しているカーボンのモデルは、G-SHOCKのゴツさの中にもスマートさがあり、非常にカッコいいです。
『G STEEL』は、いい意味でG-SHOCKらしくないG-SHOCKとなっています。
サイズ | 直径54×厚さ14.1mm |
合う服装 | カジュアル |
6.G-SHOCK MTG


出典:Amazon
タフさと美しさを両立させた、オトナのG-SHOCK
G-SHOCKシリーズの上位モデルである『G-SHOCK MTG』。
高級感のある見た目に、値段も他のG-SHOCKに比べると高く、質が非常に高いです。
強さと美しさ、さらには機能性まで備わっているので、どなたにもおすすめできる腕時計となっています。
オトナのG-SHOCKとも言われているので、大人の方でG-SHOCKが欲しい方は、ぜひ検討してみてください。
サイズ | 直径52×厚さ14.4mm |
合う服装 | ほぼすべて |
カシオの電波ソーラーでおすすめの腕時計比較表
カシオは、フォーマルからカジュアルまで、素敵なモデルが豊富にあります。
今回は、徹底調査から本当におすすめできる電波ソーラーの時計のみを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
腕時計 | 特徴 |
1.カシオ エディフィス | Bluetooth接続で、時刻が正確! |
2.カシオ オシアナス | 海を基調とした青がさわやかなカシオ最高級ライン |
3.G-SHOCK 5600シリーズ | 老若男女に人気のG-SHOCK定番モデル! |
4.G-SHOCK マルチバンドシックス | 使いやすさ抜群!かなり人気が高い定番G-SHOCK |
5.G-SHOCK G STEEL | G-SHOCKらしくないクールなG-SHOCK |
6.G-SHOCK MTG | タフさと美しさを両立させた、オトナのG-SHOCK |
※タップすると該当箇所に移動します
関連記事
オリエントの電波ソーラーでおすすめの腕時計2選
ここからは、オリエントでおすすめの電波ソーラー時計を紹介していきます。
オリエントは、また上記の3ブランドとは違ったおしゃれで高性能な腕時計が多いので、要チェックです。
1.オリエント ネオセブンティーズ


出典:Amazon
デザイン、性能、コスパ◎な国産最強モデル!
海外ブランドを思わせるおしゃれな見た目が特徴の『ネオセブンティーズ』。
独特な形のインデックスと、しっかりした針、深いブルーがマッチしていて、つけるのはもちろん、置いておいている状態でも非常にかっこいいです。
このデザインで、電波ソーラーを搭載していながらも、3万円以下で購入することができ、コストパフォーマンスが高いと言えるでしょう。
オリエントは、質もデザインもコストパフォーマンスも非常に良いので、どんな方にもおすすめです。
サイズ | 直径39.5×厚さ10.6mm |
合う服装 | ほぼすべて |
2.オリエント コンテンポラリー


出典:Amazon
一切無駄のないデザインから、服装に上手く溶け込んでくれる!
『オリエント コンテンポラリー』は、まったく無駄のないデザインから、仕事用としておすすめの電波ソーラー時計です。
3針に日付のみ、さらには黒文字盤、シルバーベルトと洗練されたシンプルなデザインは、上手くファッションに溶け込んでくれるでしょう。
またこの価格帯にしては作りがかなり良く、安っぽく見えるという方も少ないです。
仕事用に人と被らない電波ソーラーの腕時計を探している方は、『オリエント コンテンポラリー』を検討してみてください。。
サイズ | 直径39.4×厚さ9.7mm |
合う服装 | きれいめ |
オリエントの電波ソーラーでおすすめの腕時計比較表
オリエントは、デザインもコストパフォーマンスも良いので、非常におすすめです。
ここで今まで紹介してきたオリエントをまとめて見たので、ぜひチェックしてみてください。
腕時計 | 特徴 |
1.オリエント ネオセブンティーズ | デザイン、性能、コスパ◎な国産最強モデル! |
2.オリエント コンテンポラリー | 一切無駄のないデザインから、服装に上手く溶け込んでくれる! |
※タップすると該当箇所に移動します
関連記事
電波ソーラーの腕時計のメリットデメリット


電波ソーラーの腕時計にももちろんデメリットはあります。
買って後悔しないために、メリットデメリットを包み隠さずお伝えするので、ぜひ参考にしてください。
電波ソーラーの腕時計のメリット
先ほども紹介しましたが、
- 電池が長持ち
- 時刻合わせが不要
なので、手間がかからないというのが大きなメリットでしょう。
忙しい方や時刻に厳しい方におすすめです。
電波ソーラーの腕時計のデメリット
電波ソーラーの腕時計のデメリットは次の通りです。
- デザインの種類が少ない
- 不具合が起こるとちょっと面倒
- 海外での電波受信はできないものもある
電波ソーラーの技術は、国産の腕時計メーカーのものなので、そもそも電波ソーラーは国産の腕時計にしか入っていません。
そのためデザインは少なく、選ぶのが少し難しいでしょう。
また、不具合が起こると修理が少し高めであったり、機能も少し複雑なので、故障してないのに、ずれてしまうということも起こります。
さらに、海外で使う場合は、海外の電波も受信できるものを使うか、海外では電波機能を使わずに過ごす必要があります。
この記事を読んでいる方におすすめの人気記事
腕時計ナビでは、元販売員で腕時計マニアの筆者が本当に役立つ腕時計情報、本当におすすめできる腕時計のみを紹介しています。
販売員として1000本以上の腕時計を見てきて、常に待ちゆく人やSNSで腕時計を見ている知識から情報を発信しているので、ぜひ色々見てみてください。
まとめ
今回は、電波ソーラーでおすすめの腕時計を紹介しました。
電波ソーラーの腕時計は、電池がかなり長持ちして、時刻合わせも不要なので、正しく使うと非常に便利です。
ぜひ、ご自分に合った電波ソーラーの腕時計を手に入れて、より効率的な毎日を過ごしてください。