グランドセイコーは人気ない?【元腕時計販売員が人気や魅力を徹底調査】

グランドセイコーは人気ない?【元腕時計販売員が人気や魅力を徹底調査】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります 

グランドセイコーは、国内だけでなく、世界的に見てもトップクラスの技術、品質を持つブランドです。

ただ一部では、人気ないとも言われていて、多くの人が「グランドセイコー 人気ない」と検索をしています。

今回は、そんなグランドセイコーが人気ないのかという点について、腕時計販売員の経験から解説していきます。

グランドセイコーが気になっている方は、ぜひチェックしてみてください。

 

グランドセイコーは人気ない?→高級時計なのでなかなか見ないだけで人気は高い

グランドセイコーは人気ない?→高級時計なのでなかなか見ないだけで人気は高い

おそらくこの記事にたどり着いた方は、「グランドセイコー 人気ない」と調べられたかと思います。

実際に街中であまり見ることはありませんし、ロレックスやオメガなどの超人気高級時計と比べると人気が劣るのは事実です。

グランドセイコーは、実際に非常に人気が高い腕時計です。

ロレックスは収益を公開していないなどあり、数字ではちょっと難しい部分もありますが、販売員の経験としてはかなり売れていて人気があるなと感じるブランドとなっています。

ただ、一部の富裕層やエリートを除き、50万円を超えるような高級時計をそこまでつけている場面がなく、なかなか見ることは無いので、「人気ないのかな」と感じているかと思います。

しかしグランドセイコーは、日本ではもちろん、海外にも多く展開していて、人気が非常に高い腕時計です。

【元販売員腕時計が厳選】グランドセイコーのおすすめモデル15選!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります  グランドセイコーは、日本でも選び抜かれた職人が作っている腕時計で、日本最高峰との呼び声が高い...

 

グランドセイコーが人気がないと言われる理由

グランドセイコーが人気がないと言われる理由

主にグランドセイコーが人気ないと言われる理由は以下の通りです。

  • 街中であまり見ない
  • デザインやブランドが日本人になじみすぎていて特別感がない
  • 人気があるのか検索して調べたい人が多い

一つひとつ詳しく紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

街中であまり見ない

グランドセイコーは、その誠実なデザインと高い品質から、仕事用として選ばれることが多く、街中で見ることはあまりありません。

ただ、やはり収入が多く、スーツを着る仕事をしている人の愛用者が多いので、大企業が多いオフィス街や都心では結構見ます。

また基本的に都心部を除くと、高級時計を付けている人自体ほとんどいないので、街中で見る可能性はかなり低いです。

さらには、グランドセイコーは、腕時計好きが複数本高級時計を持っているうちの1本として持たれていることが多いので、実際につけている人を見ないという部分もあるでしょう。

デザインやブランドが日本人になじみすぎていて特別感がない

グランドセイコーは、セイコーの上位モデルですが、やはりセイコーというと日本では普通の腕時計というイメージですので、高級ながらも特別感はあまりないでしょう。

そのため、しっかりわかる人にしか良さが分からないので、人気がないと言われる方もいらっしゃいます。

ただそこまで日本人になじんでいることがむしろセイコーの凄さであり、なじみすぎているからこそ特別感がないというのもセイコーの魅力とも言えます。

人気があるのか検索して調べたい人が多い

グランドセイコーを調べようとしたら、検索予測で「グランドセイコー 人気ない」と出てきた方も多いかと思います。

それは、実際に人気がないから出ているというのもありますが、人気があるのか不安で「グランドセイコー 人気ない」と調べている方が多いので、その検索予測が出ています。

 

グランドセイコーの魅力

グランドセイコーの魅力

ここからは、グランドセイコーの魅力について簡単に紹介していきます。

知れば知るほど凄さが分かるブランドなので、ぜひしっかり見てみてください。

世界的に見てもトップクラスの技術力

グランドセイコーは、世界的に見てもトップクラスの技術力を持ちます。

機械式時計一つとっても、精度、パワーリザーブ、メンテナンス性すべてにおいて世界でもトップクラスの品質です。

またその腕時計が、海外ブランドと比べても2/3程度の価格で購入することができるので、そういった面でも技術力の高さがうかがえます。

機械式と電池式の良いとこどりをした独自のムーブメント「スプリングドライブ」

グランドセイコーの魅力はなんといっても独自開発したムーブメント「スプリングドライブ」にあるでしょう。

腕時計の永遠の課題として、電池式の腕時計はやはり寿命があり、機械式の腕時計は時刻ずれが大きいという点があります。

その点スプリングドライブは、機械式の仕組みで電気を発生させて動力とするので、電池式の正確さと機械式の寿命をあわせ持った機械です。

基本的には、100万円前後してきますが、腕時計好きからすると憧れの機械です。

スプリングドライブとは?寿命やメリットデメリットを元販売員が解説!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります  スプリングドライブとは、グランドセイコー独自の自動巻きと電池式のいいとこどりをした機械です。...

質が良くも派手すぎず、仕事用にも使いやすい

グランドセイコーの腕時計は非常に美しく、持っていて高揚感のあるものですが、かといってぎらついている印象が一切なく、仕事用としても使いやすいです。

本当に品が良いという言葉がふさわしい腕時計となっていて、無駄な装飾がなく使いやすくなっています。

 

グランドセイコーの中でも特に人気のモデル!

グランドセイコーの中でも特に人気のモデル!

ここからは、グランドセイコーの中でも特に人気のモデルを紹介していきます。

特に人気が高く、品質、デザインともに優れたモデルのみを5つ厳選しましたので、ぜひ参考にしてください。

1.ヘリテージコレクション SBGX261

ヘリテージコレクション SBGX261

画像出典:Amazon

シンプルな電池式のモデルで、品質が高く扱いやすい!

無駄のないデザインに、控えめなサイズ感で、仕事用として人気が高い『ヘリテージコレクション SBGX261』。

グランドセイコーの定番モデルとして、常に愛され続けているモデルです。

またただ電池式といっても、年差±10秒という最高レベルの精度、約3年の電池寿命で、電池式時計の中でもトップクラスの品質を誇ります。

シンプルで無駄のない作りだからこそグランドセイコーの質の良さがわかる『ヘリテージコレクション SBGX261』、ぜひチェックしてみてください。

サイズ 直径37×厚さ10mm
合う服装 ほぼすべて
タイプ 電池式
防水性 10気圧(100m)防水

 

2.エレガンスコレクション SBGM221

エレガンスコレクション SBGM221

画像出典:Amazon

ブラウンベルトとアイボリーのダイヤルで渋い魅力のある1本!

『エレガンスコレクション SBGM221』は、落ち着いたカラーで、大人にこそかっこよく決まる腕時計です。

文字盤にアイボリーを利用することで、白文字盤にはない深みがあり、腕元をほどよく飾ってくれます。

定価550,000円ともちろん安くはありませんが、平均日差+5秒~-3秒、パワーリザーブ約72時間と世界的に見てもトップクラスの品質を誇ります。

シャツやジャケットなどきれいめスタイルがお好きな方にぴったりのグランドセイコーです。

サイズ 直径39.5×厚さ13.7mm
合う服装 きれいめ
タイプ 機械式自動巻き
防水性 日常生活防水

 

3.スポーツコレクション SBGJ237

スポーツコレクション SBGJ237

画像出典:Amazon

ブルーとホワイトのベゼルを採用し、存在感と美しさをあわせ持った腕時計!

『スポーツコレクション SBGJ237』は、2020年に登場した比較的新しいモデルながらも、デザイン性と品質からグランドセイコーの顔になりつつある腕時計です。

直径44.2mmでかなり大きめのサイズですが、ブルーとホワイトを基調とした美しいデザインで、存在感がありつつもクールに決まってくれます。

大きめながらも、重量のバランスが非常に良く、つけ心地も非常に良いです。

ハイビートのムーブメントや、200m防水と実用性も申し分なく、まさに万能時計と言えるでしょう。

サイズ 直径44.2×厚さ14.4mm
合う服装 カジュアル
タイプ 機械式自動巻き
防水性 20気圧(200m)防水

 

4.エボリューション9コレクション SLGH005

エボリューション9コレクション SLGH005

画像出典:楽天市場

白樺からインスピレーションを受けたダイヤルにブルーの針を合わせた非常に美しいモデル!

洗練された美しいデザインに、グランドセイコーの技術力、さらに使いやすいサイズ感で、まさに完璧とまで言えるモデルの『エボリューション9コレクション SLGH005』。

グランドセイコーの製造拠点の近くに日本有数の白樺群生地帯があり、その白樺をイメージした文字盤は、本当に美しいです。

さらには、美しさだけでなく、高めの防水性や圧倒的な精度、さらには80時間のパワーリザーブを備え、普段使いから特別な時まで、どんな場面でも活躍してくれるでしょう。

サイズに関しても、直径も厚みも非常にちょうど良く、つけていてストレスを感じないモデルです。

サイズ 直径40×厚さ11.7mm
合う服装 スーツ、きれいめ
タイプ 機械式自動巻き
防水性 10気圧(100m)防水
【最大3万円OFFクーポン1/9〜】セイコー グランドセイコー ヘリテージ コレクション Ref.SLGH005 新品 シルバー (SEIKO Grand Seiko Heritage Collection)【楽ギフ_包装】

 

5.ヘリテージコレクション SBGA225

ヘリテージコレクション SBGA225

画像出典:Amazon

グランドセイコー独自の機械「スプリングドライブ」が採用された高性能モデル!

グランドセイコー独自の機械「スプリングドライブ」が採用され、圧倒的な性能を誇る『ヘリテージコレクション SBGA225』。

スプリングドライブは、簡単に言うと自動巻きの構造で電気を起こし、それを動力として動くので、自動巻きの寿命と電池式の精度をあわせ持った非常に優秀な機械です。

自動巻きの時計は寿命が長いものの時刻ずれが大きい、電池式の時計は時刻が正確なものの寿命が短いという両方のいいとこどりをしていて、理想的な機械となっています。

デザイン面でも、シンプルながらもシンプルすぎず、非常に使いやすいモデルです。

サイズ 直径39.4×厚さ12.3mm
合う服装 ほぼすべて
タイプ スプリングドライブ
防水性 10気圧(100m)防水

 

グランドセイコーの人気モデルまとめ

グランドセイコーの中でも特に人気の高いモデルを5つ紹介しましたが、ここでまとめて見てみましょう。

今回紹介したモデルは、目的や合う服装に違いはあれど、非常に人気が高く、デザイン、品質ともに優れたモデルですので、気になるものがあったらぜひチェックしてみてください。

腕時計 特徴
1.ヘリテージコレクション SBGX261

ヘリテージコレクション SBGX261まとめ画像

シンプルな電池式のモデルで、品質が高く扱いやすい!

2.エレガンスコレクション SBGM221

エレガンスコレクション SBGM221まとめ画像

ブラウンベルトとアイボリーのダイヤルで渋い魅力のある1本!

3.スポーツコレクション SBGJ237

スポーツコレクション SBGJ237まとめ画像

ブルーとホワイトのベゼルを採用し、存在感と美しさをあわせ持った腕時計!

4.エボリューション9コレクション SLGH005

エボリューション9コレクション SLGH005まとめ画像

白樺からインスピレーションを受けたダイヤルにブルーの針を合わせた非常に美しいモデル!

5.ヘリテージコレクション SBGA225

ヘリテージコレクション SBGA225まとめ画像

グランドセイコー独自の機械「スプリングドライブ」が採用された高性能モデル!

 

この記事を読んている方に人気の関連記事

【元販売員腕時計が厳選】グランドセイコーのおすすめモデル15選!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります  グランドセイコーは、日本でも選び抜かれた職人が作っている腕時計で、日本最高峰との呼び声が高い...
スプリングドライブとは?寿命やメリットデメリットを元販売員が解説!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります  スプリングドライブとは、グランドセイコー独自の自動巻きと電池式のいいとこどりをした機械です。...
50万前後のおすすめ腕時計15選!【元販売員が一生物の腕時計を厳選】
記事内に商品プロモーションを含む場合があります  世の中には様々な腕時計がありますが、50万円の腕時計はいわゆる高級時計に分類されます。 ...

 

まとめ

今回は、グランドセイコーは人気がないのか、なぜ人気がないと言われているのがという点について紹介しました。

グランドセイコーは、一見普通のつまらない腕時計に見えますが、圧倒的な品質と、派手すぎないセンスの良さから、腕時計好きや分かる方からは人気があります。

周りの愛用者を見ても、買って後悔している方はほとんどいないので、気になっている方は、ぜひチェックしてみてください。

>グランドセイコーのおすすめモデルをチェック

関連記事

【元腕時計販売員が厳選】おすすめの1本用腕時計ケース10選!

【元腕時計販売員が厳選】おすすめの1本用腕時計ケース10選!

ワイアードの腕時計ってダサいの?【元腕時計販売員が評判を徹底調査】

ワイアードの腕時計ってダサいの?【元腕時計販売員が評判を徹底調査】

スマートウォッチでできることは?元販売員が使い方や機能を徹底解説!

スプリングドライブとは?寿命やメリットデメリットを元販売員が解説!

スプリングドライブとは?寿命やメリットデメリットを元販売員が解説!

自分に合う腕時計のサイズの見分け方!【元販売員が画像付きで徹底解説】

自分に合う腕時計のサイズの見分け方!【元販売員が画像付きで徹底解説】

クロノグラフとは?使い方や種類を元腕時計販売員が徹底解説!

クロノグラフとは?使い方や種類を元腕時計販売員が徹底解説!